グランファーレアクアパークス
-
北海道札幌市豊平区豊平三条 MAP
-
- 札幌市営地下鉄東西 「東札幌駅」 徒歩11分 / 札幌市営地下鉄東豊 「学園前駅」 徒歩11分
- 築年月
- 2007年7月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上14階建て / 62戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- エムエムエスマンションマネージメントサービ
- 施工会社
- 青木あすなろ建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
グランファーレアクアパークスの平均販売価格
ご売却の相談はこちら- グランファーレアクアパークスの平均販売価格
- 札幌市豊平区の平均販売価格
- 豊平三条の平均販売価格
- 学園前駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
グランファーレアクアパークスの評価・口コミ
4.6 / 5.0
口コミ4件
グランファーレアクアパークスの近隣物件
生活情報
札幌市の暮らしデータ
札幌市は、1922年の市制施行以来、近隣町村との度重なる合併・編入によって市域・人口を拡大し、1970年には人口が100万人を突破、2年後の1972年に政令指定都市へ移行しています。現在では人口190万人を超え(北海道の人口の約3割)、東京、横浜、大阪、名古屋に次いで全国5番目の人口規模の都市に成長しています。気候は日本海型気候で、夏はさわやか、冬は積雪寒冷を特徴としており、四季の移り変わりが鮮明です。
基本データ
市区役所所在地 | 札幌市中央区北1条西2 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.sapporo.jp// |
総人口 | 1,973,395人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 101.1% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
〆クレープこんにちは!ピタットハウス西28丁目店です☆札幌といえばシメパフェですよね!今日はそんな締めにピッタリ!出もいつもとちがうシメク...続きを読む
-
★ドッグランのあるカフェ★こんにちは!ピタットハウス西28丁目店です!本日は南区にある「バーナード・スクエア」さんをご紹介いたします!ドッグランが併設され...続きを読む
-
円山教授。おいしいカレー屋さんこんにちは!ピタットハウス西28丁目店です☆札幌はすっかり雪景色になりましたね・・寒さに負けぬようおいしいものでエネルギーチャー...続きを読む
-
お花屋さんなピタットハウス28丁目店♪こんにちは!ピタットハウス西28丁目店です!この度、ピタットハウス室蘭店の2号店(札幌支店)として地下鉄東西線28丁目駅近くの場...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 地下鉄東豊線学園前駅2番出口徒歩2分
- 営業時間
- 09:30 〜 18:30
- 定休日
- お盆 15日〜17日
なななさん
投稿日 : 2021-06-02 23:35:25
最寄駅の充実感
東西線 東札幌駅・東豊線 学園前 大通に行くのか、札幌駅に行くのか、目的地によって使い分けができる。どちらも使えて便利である。また中央バスのバス停も徒歩2分程度のところにあり、とても便利です。 徒歩10分以内にスーパーが3軒あり、コンビニも近いため普段の買い物にもとても便利です。
周辺環境
お散歩にちょうどいい距離に豊平公園という少し大きな公園があります。季節の花が咲いていて、心が休まります。 犬のお散歩にはいいかと思います。 きたえーるという総合体育館や豊平プール等もあり、スポーツを楽しむのにも良い環境かと思います。
外観・共用部
共用部として、スポーツジム、シアタールーム、屋上バーベキューコーナー、週末は温泉・・と家にいながら、楽しいことがたくさんあるのが魅力でした。 セキュリティも、宅配等でキーを解除するとエレベーターと連動して、自動的にエレベーターが自分の家の階にとまるようになっていたので、他の階をウロウロできないので安心でした。
お部屋の仕様・設備
周囲に高いマンションがなかったので、常にカーテンは開け放し明るい部屋でした。 風通しもよく、お風呂にはテレビとスチームサウナや浴室暖房が付いているので、寒い思いをせずにお風呂に入れました。 バリアフリーですし、床の厚さも十分にあるので他の部屋の音が気になることもありませんでした。
買い物・食事
徒歩10分以内にスーパーが3軒、ホームセンター1軒、コンビニ2軒、レンタル2軒と、買い物に関して全く不便を感じたことはありません。気分によっていくお店を変えられるのはよかったです。
暮らし・子育て
近くには保育園、幼稚園、小学校、中学校あります。病院も内科、小児科、皮膚科、整形外科、眼科と一通りあります。 小さなお子様がいる家庭からご高齢の方まで、どの世代でも住みやすいです。
No nameさん
投稿日 : 2019-07-28 12:49:08
最寄駅の充実感
地下鉄東西線東札幌駅及び地下鉄東豊線学園前駅からどちらも12・3分でどちらの駅も利用できる。中央バスのバス停まで徒歩2分程度で地下鉄並みに本数もあるため、市内中心部に行くのに非常に便利である。駅周辺にはザ・ビッグ、東光ストアとスーパーも2件ある。通勤ラッシュ時間でも乗れないほどの混雑はない。都心部までは2~3駅なので、立ってても苦痛ない時間である。駅までの道も平坦で年配の人も問題ない。
周辺環境
徒歩圏内に豊平公園という緑豊かな公園があり、散歩コースとしても楽しめる。きたえーるという総合体育館があり、コンサートイベントなども多く、便利である。スーパー、病院、コンビニ、レンタルと一通り徒歩圏内にあるので、暮らしやすい。
外観・共用部
住民が共同で使用できる施設が多く、屋上のバーベキュースベース、住民用のトレーニングジム、カラオケ・シアタールーム、ペット用のシャワー室、岩盤浴付き温泉。全て家で遊べる環境になっている。
お部屋の仕様・設備
日当たりは申し分なく、また近隣に視界を遮る高さの建物がないため夜でもカーテンを閉めずに生活していた。バルコニーが広くスロップシンクがあり子供の靴を洗ったりと便利でした。スラブ厚も標準だと思いますが、一度も上階・隣の音が響いてうるさいと感じたことはありませんし、我が家には小さい子がいましたが、苦情を言われたこともありません。
買い物・食事
徒歩10分以内にスーパーは3件あり、買い物は便利です。
暮らし・子育て
学校は学区内の小学校まで10分かからないです。保育園は徒歩10分のところに2件あります。病院も一通り徒歩10分以内にあります。
このたんさん
投稿日 : 2019-02-02 16:04:36
外観・共用部
平日の午前中、週末は夜まで管理人さんが常駐して下さいます。働き者でいい人です。
No nameさん
投稿日 : 2018-03-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【学園前駅に対する口コミ】駅周辺には北海学園大学や北海高校などの学校が並ぶ。学生たちも比較的おとなしく、静かな地域である印象だ。駅から徒歩五分程でスーパーや薬局、ホームセンター等が集まったエリアにもアクセスできる。近くに大きな公園があることから、お子さんをもつ家庭にとっては、住みやすい地域であると思う。 豊水すすきの、大通り、札幌駅には東豊線一本なので、都心へのアクセスもかなり良いのではないか。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。