バンベール本山池園町
-
愛知県名古屋市千種区池園町 MAP
-
- 名古屋市営地下鉄名 「名古屋大学駅」 徒歩7分 / 名古屋市営地下鉄東 「本山駅」 徒歩7分
- 築年月
- 2011年1月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上7階建て / 48戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 矢作葵ビル
- 施工会社
- 矢作建設工業

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
バンベール本山池園町の平均販売価格
ご売却の相談はこちら- バンベール本山池園町の平均販売価格
- 名古屋市千種区の平均販売価格
- 池園町の平均販売価格
- 本山駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
バンベール本山池園町の評価・口コミ
4.3 / 5.0
口コミ4件
バンベール本山池園町の近隣物件
生活情報
名古屋市の暮らしデータ
名古屋市は、1871年の廃藩置県で、新政府により名古屋県(翌年愛知県と改称)が設置され、管内を6大区に分けて名古屋と熱田が第1大区とされたのが起源です。その後1878年、名古屋区として初めて独立行政区となり、1889年10月1日の市制施行で、名古屋市は人口15万7,496人、面積約13.34km2でスタートしました。近隣の市町村の編入などもあり、現在では市域326.50km2、人口約230万人の規模となりました。
基本データ
市区役所所在地 | 名古屋市中区三の丸3-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.nagoya.jp// |
総人口 | 2,332,176人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 101.6% |
地域のおすすめ情報ブログ
-
【港区】行列のできる中華料理屋!こんにちは!ピタットハウス金山北店です!本日ご紹介するのは港区にある辛い物好きにはおすすめの「中華料理四川」さんです!地元の方に...続きを読む
-
【中区】本格中国料理のお店!こんにちは!ピタットハウス金山北店です!本日ご紹介するのは中区新栄で本格中華が食べられる「四川料理川香」さんです!新栄エリアはさ...続きを読む
-
【中川区】買い物ついでに家系ラーメンこんにちは!ピタットハウス金山北店です!今回ご紹介するのはドンキホーテ中川山王店の中にある「横浜家系ラーメン山王家」さんです!よ...続きを読む
-
【中川区】中川金魚祭りに行ってきました!こんにちは!ピタットハウス金山北店です。今回は7月26?27日に行われた「中川金魚まつり」に行ってきました!なんと今年で70回目...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 市営地下鉄東山線『一社駅』徒歩6分
- 営業時間
- 09:00 〜 17:30
- 定休日
- 毎週土曜日、日曜日および祝祭日
No nameさん
投稿日 : 2021-10-05 09:55:44
最寄駅の充実感
【本山駅に対する口コミ】名古屋の中心地からけっこう離れた位置にある駅ですが名古屋のベッドタウンとしての一面と高級住宅街のイメージがある暮らしやすい街と駅になっています。駅周辺には他の乗り換えに便利な他線があり移動にも便利です。またお店や飲食店もあるのでとても便利です。
No nameさん
投稿日 : 2020-08-12 14:55:12
最寄駅の充実感
最寄地下鉄本山駅周辺にはマックスバリュ本山店やコープ本山などのスーパーのほか、複数の金融機関やコンビニエンスストア、多くの飲食店があります。 この駅は名城線への乗り換えも可能です。
周辺環境
個人住宅や集合住宅が混在した落ち着いた住宅街です。
外観・共用部
外壁にアッシュブラウンカラーのタイルがふんだんに使われており、エレガントさとシャープさが程よく入り混じったデザインです。
お部屋の仕様・設備
日照や通風が良いです。上層階は眺めも良好です。
買い物・食事
北方800m付近にマックスバリュ本山店やコープ本山などのスーパーがあります。
暮らし・子育て
学区の小学校や中学校まで徒歩10分ほどです。東方向200m付近には聖マリア幼稚園や東山いずみ保育園があります。
emochizさん
投稿日 : 2014-12-01 23:37:09
最寄駅の充実感
本山駅にはマックスバリュや無印良品など、生活に便利なお店や、飲食店なども多い。遅く帰っても安心の町並み。
周辺環境
目の前が名古屋大学の敷地。見晴らしがよくきれいな景色が眺められる。
外観・共用部
シンプルなデザインで、無駄がないと思います。個人的にはコンシェルジュは必要ないと思うので、このマンションはないのでよいかなと思う。
お部屋の仕様・設備
シンプルですごしやすい導線。キッチン、バスルーム、脱衣所がつながっている。
買い物・食事
お店や飲食店が多く、楽しい休日が過ごせそう。そんなに混雑もしないと思う。
暮らし・子育て
近くに認可保育園も3つほどある。激戦ではあるが、子どもを預ける場所はある。
どらどらどさん
投稿日 : 2014-05-02 16:33:05
最寄駅の充実感
市営地下鉄本山駅と名古屋大学駅を使え、夜も照明の明るい大通りを通るため安全。
周辺環境
通りを挟んで名古屋大学があり、落ち着いた街並み。
外観・共用部
デザイン性も高くエントランスからラグジュアリーな雰囲気。
お部屋の仕様・設備
リビングが南向きでマンションの前が解放されており、明るく保温性が高い。
買い物・食事
車があれば複数のイオンやアピタに30分以内で行けます。
暮らし・子育て
名古屋市内で評価の高い学区で、且つ小学校まで1キロ無く、通りをまっすぐに行けば着くので便利。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。