D’クラディア大阪レジデンス
-
大阪府大阪市都島区中野町 MAP
-
- JR大阪環状線 「桜ノ宮駅」 徒歩3分 / 大阪メトロ谷町線 「都島駅」 徒歩10分
- 築年月
- 2004年9月
- 構造
- SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コ
- 階数/戸数
- 地上15階建て / 49戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 関電コミュニティ
- 施工会社
- 大豊建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
D’クラディア大阪レジデンスの平均販売価格
ご売却の相談はこちら- D’クラディア大阪レジデンスの平均販売価格
- 大阪市都島区の平均販売価格
- 中野町の平均販売価格
- 都島駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
D’クラディア大阪レジデンスの評価・口コミ
4.3 / 5.0
口コミ3件
D’クラディア大阪レジデンスの近隣物件
生活情報
大阪市の暮らしデータ
大阪市は、本州の中心あたりに位置し、1889年に市制が施行されました。現在は人口約277万人(2024年4月15日時点)となり、広さは約225.33km2です。また、水都として知られ、花と緑、歴史と文化、芸術やスポーツなどにふれることができる、人々にとって快適で、魅力あふれるまちです。
基本データ
市区役所所在地 | 大阪市北区中之島1-3-20 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.osaka.lg.jp// |
総人口 | 2,752,412人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 102.3% |
取扱店舗

- 交通
- 大阪メトロ谷町線・堺筋線「南森町」駅より徒歩6分 東西線「大阪天満宮」駅より徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日・隔週火曜日
No nameさん
投稿日 : 2022-09-12 15:33:50
最寄駅の充実感
【桜ノ宮駅に対する口コミ】大阪駅、梅田駅まで10分以内です。 地下鉄も都島駅まで徒歩10分以内で行けるので、地下鉄、JRともに利便性が高いです。特にメリットはないが、住宅街なので住みやすいのだと思う。
周辺環境
【桜ノ宮駅に対する口コミ】春になると桜が満開になりとてもキレイな景色を楽しめます。 駅から、大阪総合医療センターが近くとても行きやすいです。駅を降りると住宅街になるので、静かではあるが、不審な人や酔っ払い、溜まり場などはなく女性でも安心して歩ける。
買い物・食事
【桜ノ宮駅に対する口コミ】コンビニが西口、南口、北口にそれぞれローソンがある。 少し歩くとセブンイレブンもあるのでコンビニには充実している。
暮らし・子育て
【桜ノ宮駅に対する口コミ】川沿いには公園などのスペースがあるので、週末は家族連れや、スポーツクラブなどが練習などをしていて賑やか。
No nameさん
投稿日 : 2020-02-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【桜ノ宮駅に対する口コミ】梅田から5分程のアクセスでとても便利で都会です。駅を降りると春は川沿いが桜並木になりとても綺麗です。夏は何と言っても天神祭りの花火が駅真正面に打ち上げられるので圧巻です。駅を出て橋を渡ればすぐに帝国もあり、素敵な景観です。
yqu03154さん
投稿日 : 2012-05-01 18:06:11
最寄駅の充実感
JR環状線「桜ノ宮」駅まで、徒歩3分。 勤務地が梅田などの場合にはかなり通勤が楽ですよね。 他には、地下鉄谷町線「都島」駅も徒歩10分強のところにあります。 通勤拠点としては、かなり便利だと思います。
周辺環境
桜ノ宮のまんまなのですが、近くに大川があって春には桜が満開になってとても風情のある場所だと思います。 南に少し行くとホテル街があるのが難点ですが、逆にその分、治安もいいと思います。
外観・共用部
管理人常駐、24時間管理会社のカメラが働いておりセキュリティは万全です。 また、各戸ごとの郵便ポストはダイヤル式のロックが付いている他、宅配BOXも完備。 有料にはなりますが、駐車場、駐輪場とも完備しています。
お部屋の仕様・設備
天井が割と高く作られているため、ゆったりした感じです。 また、販売時には、部屋の間取り等をオーダーで自分のスタイルに変更できたので、とても満足しています。 近隣騒音もほとんど気にならないですね。
買い物・食事
近隣にコンビニが3件、スーパーが1件、他に弁当屋や飲食店も何軒かあり、その中でも、某焼き肉店や雑誌等でも紹介されるほどの名店ですね。 大きい買い物になれば、環状線を1駅行った京橋で大抵済ませられるので問題なしです。
暮らし・子育て
総合病院は徒歩10分ぐらいのところにあります。 また、小学校、中学校が近隣にあるため、通学にも便利だと思います。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。