STAFF INTERVIEW

店舗責任者
遠山 トオヤマ
- 出身地 東京都墨田区両国
- 資格 宅地建物取引士/2級ファイナンシャル・プランニング技能士
- 趣味 植物を育てること(最近は特にミニいちじく栽培、ちょっと変わった観葉植物)
私の営業スタイル ~接客時に大切にしていること~
不動産は専門性が非常に高く、わかりずらい分野かと存じます。しかしながらお客様にとって「住む」用として身近なものです。様々な転機において、不動産を必要とする場面があります。賃貸で借りるべきか、売買で購入べきか。どの街に住んだら良いか、予算はいくらが丁度良いか等々。何が最適な選択であるかは客観的に判断しずらいものだと思います。そんなとき、お客様に寄り添って力になれる存在であるよう、不動産の知識について日々研鑽を積み、お客様に最適なアドバイスをご提案できるように準備しております。特に、地域に根差した営業活動を行い、その地域において一番良い情報を一番早く提供できるように心掛けております。

-
買主様へ
不動産をいつ買うべきか、または買わずに賃貸のほうが良いのか、これらはいつの時代でもあるお悩みであり、お客様それぞれのベストな選択は異なるものです。その為、これだけインターネットで情報が流通した現在においても多くのお客様は何が正解なのかわからずに様々なお悩みを抱えていると思います。ピタットハウスはお客様のお悩みに寄り添った提案を常に考えて営業しております。是非、一緒にお客様にとっての最善・最良を探すお手伝いをさせていただければと存じます。
-
売主様へ
不動産とは単純にお金だけの問題ではないと思います。そこに長く住んでいたのであれば思い入れも沢山あると思います。代々引き継いできた土地もあるでしょう。そのような大切な資産である不動産を売却するお手伝いをさせていただくことに責任感と誇りをもって日々の営業活動に取り組んでおります。「ピタットハウスに任せて良かった」、「遠山さんに任せて良かった」と言っていただけるよう不動産知識や業務の研鑽を重ねております。
-
お客様に喜んで
いただいたこと何年も前の話になりますが、都内でホテルを経営されているお客様からホテルの売却相談をいただきました。聞けば、共同経営者である親族との関係について悩みがあるとのことでした。ホテルは売却したいが、親族との打ち合わせに気乗りせず、悩まれていました。そこで、直接的には不動産の売却と関係はありませんが、間に私が入って全てのお話の伝言役を承ったところ、いままで止まってしまっていた話がスムーズに流れ、売却も良いお客様に購入いただくことが出来ました。売主であるお客様はもちろんのこと、共同経営者である親族の方からも感謝の言葉をいただき、皆が納得できる取引となりました。