野洲市 から探す 情報検索結果
-
- 野洲市
絞り込み条件 |
---|
建物名 | 沿線/駅 | 築年/階数 |
---|---|---|
![]() 滋賀県野洲市市三宅
|
|
|
![]() 滋賀県野洲市小篠原 |
|
|
野洲市の暮らしデータ
野洲市は、2004年10月に中主町と野洲町が合併して誕生しました。近江富士と呼ばれる美しい三上山、まちに潤いを与えてくれる野洲川や日野川、これら河川すべてが注がれる琵琶湖に面する人口5万人のまちです。京阪神への通勤者も多く、琵琶湖湖岸周辺には自然公園やレジャー施設が立地しています。また、多数の銅鐸が出土し「銅鐸のまち」としても知られ、他にも古墳群や神社仏閣など豊富な歴史・文化遺産に恵まれたまちでもあります。
公共料金
ガス料金(22㎡使用した場合の月額) | 大阪瓦斯株式会社:4544円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 野洲市:2579円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 野洲市:2920円 |
住民票交付手数料 | 200円
※コンビニ交付200円。窓口300円。 |
ゴミ・インフラ
家庭ごみ収集 | 有料 ※指定ごみ袋有料。 |
---|---|
指定ゴミ袋の価格 | ・可燃ごみ 大=480円/10枚 小=480円/16枚 ミニ=170円/10枚 ・不燃ごみ 280円/8枚 |
家庭ごみの分別方式 | 4分別11種〔可燃ごみ 不燃ごみ 乾電池 資源ごみ(ペットボトル、ビン[無色透明ビン・茶色ビン・その他の色のビン]、カン・金属類[カン類、スプレー缶・カセットボンベ]、雑誌・雑がみ類、古布類、新聞紙、ダンボール)〕 拠点回収:使用済小型家電 蛍光管 水銀体温計 水銀血圧計 ボタン電池 |
粗大ごみ収集 | あり
※粗大ごみ用シール(300円/枚)を貼って指定場所に出す。 |
安心・安全
ハザード・防災マップ | http://www.city.yasu.lg.jp/anzen/1619503494046.html |
---|
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。(データ提供:生活ガイド.com)