クレストフォルム武蔵野ガーデンコート
-
東京都小平市上水本町5丁目 MAP
-
- 西武多摩湖線 「一橋学園駅」 徒歩10分 / JR中央本線 「国分寺駅」 徒歩19分 / 西武多摩湖線 「国分寺駅」 徒歩19分
- 築年月
- 2006年1月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上13階建て / 206戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック/宅配BOX
- 管理会社
- ゴールドクレストコミュニティ
- 施工会社
- 安藤建設株式会社

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
-
小学校
-
中学校
-
スーパー
- コンビニ
-
セブンイレブン小平上水本町店269m
- 買物
-
ロピア小平店550m
- ショッピング施設
-
国分寺マルイ1561m
- ドラッグストア
-
サンドラッグ恋ヶ窪店638m
- ホームセンター
-
ホームセンターコーナン小平店322m
- 病院
-
医療法人社団青葉会一橋病院396m
- 役所
-
国分寺市役所1430m
- 郵便局
-
小平上水南郵便局615m
- 図書館
-
小平市中央図書館上水南分室454m
- 交番
-
小平警察署1581m
- 公園
-
けやき公園543m
- 銀行
-
ゆうちょ銀行本店西武多摩湖線一橋845m
- 幼稚園
-
なおび幼稚園166m
- 小学校
-
小平市立小平第十小学校554m
- 中学校
-
小平市立第四中学校237m
- 高校
-
東京都立小平南高校419m
クレストフォルム武蔵野ガーデンコートの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年8月 | 5階 | 3LDK | 70.84㎡ | 10.4㎡ | 南 | 3,780万円 | 176万円 |
2024年7月 | 4階 | 3LDK | 70.84㎡ | 10.4㎡ | 南 | 3,880万円 | 181万円 |
2022年6月 | 12階 | 3LDK | 70.84㎡ | 10.4㎡ | 南 | 4,450万円 | 208万円 |
2022年5月 | 3階 | 3LDK | 75.12㎡ | - | 南 | 4,680万円 | 206万円 |
2022年4月 | 1階 | 3LDK | 70.84㎡ | 10.4㎡ | 南 | 3,690万円 | 172万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- クレストフォルム武蔵野ガーデンコートの平均販売価格
- 小平市の平均販売価格
- 上水本町の平均販売価格
- 国分寺駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
クレストフォルム武蔵野ガーデンコートの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2021年3月 | 4階 | 3LDK | 75.12㎡ | 160,000円 |
2019年10月 | 7階 | 3LDK | 75.12㎡ | 140,000円 |
2019年7月 | 7階 | 3LDK | 75.12㎡ | 145,000円 |
2019年6月 | 7階 | 3LDK | 75.12㎡ | 155,000円 |
2019年6月 | 7階 | 3LDK | 75.12㎡ | 165,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
クレストフォルム武蔵野ガーデンコートの評価・口コミ
4.6 / 5.0
口コミ5件
クレストフォルム武蔵野ガーデンコートの近隣物件
生活情報
小平市の暮らしデータ
小平市は、東京都の多摩地域の武蔵野台地上にあり、都心からは26kmのところに位置し、面積は20.51km2です。1654年、玉川上水の開通がきっかけで、玉川上水から用水を引き、生活用水とすることで、江戸の近郊農村として開発が進みました。戦後、都心部のベッドタウンとして、また工場の進出もあって人口が急激に増加し、1962年に市制を施行しました。「小平」の名前は、初めて開拓されたところが「小」川村であり、また地形が「平」坦だったところから、名付けられたということです。近年は、地域文化の育つ環境が整いつつあります。また、玉川上水・野火止用水など、過去から受け継がれてきた豊かな自然環境を生かしながら、新しいまちづくりが始まろうとしています。
基本データ
市区役所所在地 | 小平市小川町2-1333 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.kodaira.tokyo.jp// |
総人口 | 198,739人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 105% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
取扱店舗

- 交通
- 中央線国分寺駅南口を出て、右手交番側ロータリー沿い三石堂書店さんの2階です。
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日、木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
その他の取扱店舗
-
スターツピタットハウス株式会社
- 交通
- JR中央線・総武線、東京メトロ東西線『三鷹』駅徒歩1分。北口、バスロータリー沿いのビル3階です。※三井住友銀行の左隣です。
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
No nameさん
投稿日 : 2021-10-21 11:23:53
最寄駅の充実感
【国分寺駅に対する口コミ】駅周辺にセレオ国分寺店や丸井にクィーンズ伊勢丹があり、大変買い物には便利です。 特にセレオ国分寺店に入ってる成城石井はよく利用してます。 その他にファミレス・カフェ・ファストフード店が周りにはたくさんあるので利用しやすいです。 スーパーに関しては24時間営業の西友やドンキーホーテがあります。 駅には自転車駐輪場も隣接してるのがありがたい。2時間使用なら¥0 24時間使用でも¥100は大変お得だと思います。 電車通勤の場合、新宿まで約22分で都心まで出れるので住む環境としては良い場所だと思います。
No nameさん
投稿日 : 2018-03-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【国分寺駅に対する口コミ】中央線の主要駅で、すべての通勤電車がとまる駅です。新宿まで特別快速で20分の近さです。さらに西武線が2線乗り入れているので、埼玉方面へも楽に行けます。 今、駅前開発が進んでおり、高層マンションが2棟立ち上がりました。これからますます駅周辺は、開発が進み、近代的な街並みになります。当然、商業施設の充実もそれに伴っています。
No nameさん
投稿日 : 2017-10-14 19:16:47
最寄駅の充実感
中央特快がとまるので都心へのアクセスがよい。
周辺環境
遊具の多い公園、緑の多い公園と公園の種類が非常に多いので子育てに適している。
外観・共用部
植栽に力を入れているためマンションの周りは季節を感じられて気持ちが良い。
お部屋の仕様・設備
日当たりが非常によいため冬でも暖かく暖房代がかからない。
買い物・食事
駅ビルには無印良品、ユニクロなどほぼ揃っておりマンションからスーパーまでは徒歩で3分ほどなので買い忘れの心配がない。
暮らし・子育て
幼稚園の数が非常に多くその子に合った選択ができる。また医療センターは24時間開かれているため深夜や休日の突然の病気のときも適切な診療を受けられる。
No nameさん
投稿日 : 2017-08-02 07:34:05
最寄駅の充実感
最寄り駅にJR国分寺駅があり、駅ビルや飲食店も多数。駅までは自転車で15分程。バスも1時間に3〜4本あるため、アクセスも悪くない。
周辺環境
徒歩5分圏内にスーパーやホームセンターがあり、買い物にも不便がない。
外観・共用部
周辺に高層マンションがほとんどない中で、クレストフォルムは13階建てということもあり、来客がすぐ探し当てられる。宅配ボックスも充実しており、住民がヘビーに利用シている姿が見受けられる。
お部屋の仕様・設備
室内は平均的な広さ。玄関から全てバリアフリー。ウォークインクローゼットや風呂場も申し分ない広さ。
買い物・食事
スーパーは徒歩5分圏内の他、自転車10分圏内に駅前のスーパーなどにも出向くことが可能で、買い物に不便はない。また、車で20〜30分走ればイオンモールが2店舗あり、週末のお出かけにも不便なし。
暮らし・子育て
幼稚園、小中学校すべてが徒歩10分圏内にある。また、総合病院も徒歩10分圏内に。公園はマンション周辺だけで5〜6も点在し、子ども環境は申し分ない。
ありママさんさん
投稿日 : 2016-10-26 09:31:45
最寄駅の充実感
国分寺駅からもギリギリ徒歩県内。またバスも本数多く走っています。
周辺環境
スーパー、ホームセンターが近いです。学校も近いので安心です。
外観・共用部
エントランスは無駄のない感じです。宅配ボックスもあります。
お部屋の仕様・設備
人工大理石や、ガラストップなど仕様いいです。
買い物・食事
スーパー、ホームセンターが近いです。美味しい素朴なパン屋もあります。
暮らし・子育て
幼稚園バスもたくさん来ますし、保育園も徒歩圏内にあります。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。