ブライトタウン菊川
-
静岡県菊川市堀之内 MAP
-
- 東海道本線 「菊川駅」 徒歩4分
- 築年月
- 2012年2月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上11階建て / 61戸
- 管理形態
- 全部委託(巡回)
- 建物設備
- -
- 管理会社
- -
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ブライトタウン菊川の特徴
JR東海「菊川」駅より徒歩4分
周辺環境
- コンビニ
-
ミニストップ菊川堀之内店432m
- 買物
-
遠鉄ストア菊川店724m
- ショッピング施設
-
-
- ドラッグストア
-
マツモトキヨシ菊川店882m
- ホームセンター
-
エディオン新菊川店720m
- 病院
-
菊川市立総合病院4016m
- 役所
-
菊川市役所532m
- 郵便局
-
菊川駅前郵便局334m
- 図書館
-
菊川市立図書館菊川文庫792m
- 交番
-
菊川警察署2646m
- 公園
-
菊川公園645m
- 銀行
-
島田信用金庫菊川支店220m
- 幼稚園
-
愛育保育園410m
- 小学校
-
菊川市立堀之内小学校1029m
- 中学校
-
私立常葉学園菊川中学校713m
- 高校
-
私立常葉学園菊川高校1257m
ブライトタウン菊川の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2023年2月 | 9階 | 3LDK | 81.72㎡ | - | 南 | 1,980万円 | 80万円 |
2023年1月 | 8階 | 3LDK | 81.72㎡ | - | 南 | 1,800万円 | 73万円 |
2021年5月 | 3階 | 2LDK | - | 9.9㎡ | 南 | 1,899万円 | 108万円 |
2020年7月 | 2階 | 3LDK | 81.72㎡ | 16.74㎡ | 南西 | 1,680万円 | 68万円 |
2020年3月 | 9階 | 3LDK | 76.82㎡ | 12.06㎡ | 南 | 1,900万円 | 82万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ブライトタウン菊川の平均販売価格
- 菊川市の平均販売価格
- 堀之内の平均販売価格
- 菊川駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ブライトタウン菊川の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2022年11月 | 9階 | 3LDK | 81.72㎡ | 135,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ブライトタウン菊川の評価・口コミ
3.3 / 5.0
口コミ5件
ブライトタウン菊川の近隣物件
生活情報
菊川市の暮らしデータ
菊川市は、2005年1月17日に小笠町と菊川町が合併して誕生しました。静岡県の中西部に位置し、市内にJR東海道本線菊川駅、東名高速道路菊川ICが存在し、市域の北に新東名高速道路、西に新幹線掛川駅、東に富士山静岡空港、南に御前崎港を擁し、便利な交通網と、美しい自然を誇る、将来に可能性を秘めたみどり豊かな魅力あるまちです。
基本データ
市区役所所在地 | 菊川市堀之内61 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.kikugawa.shizuoka.jp// |
総人口 | 47,789人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 102% |
取扱店舗

- 交通
- 東海道本線「浜松」駅より徒歩8分。遠州鉄道「第一通り」駅より徒歩2分。近隣コインパーキングをご利用下されば駐車券を差し上げます。
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日・GW休暇5/3(土)から5/6(火)
No nameさん
投稿日 : 2022-10-08 06:44:32
最寄駅の充実感
【菊川駅に対する口コミ】普通しか止まらないので、乗降客だけが利用するため比較て空いている。 隣の駅で新幹線に乗れる。古くから住んでいる人が多くのどかで落ち着いている。
周辺環境
【菊川駅に対する口コミ】駅前のロータリーがそこそこ広い。 歩道が広く整備されている。目の前に交番あり、駅近くは街頭も多く明るい。
買い物・食事
【菊川駅に対する口コミ】ない。 近くにあるのは昼にも営業している居酒屋のみ。 安価なカフェがあればいいのに。
暮らし・子育て
【菊川駅に対する口コミ】駅前の歩道は広くきれいに整備されている。 トイレットペーパーが新しい。
No nameさん
投稿日 : 2022-08-31 22:19:13
最寄駅の充実感
最寄り駅まで徒歩2分。静岡県の主要都市である静岡市と浜松市の中間地点に位置するため、どちらも電車で30〜40分で行ける。また、スーパーやホームセンター、ドラッグストア、百均ストア、家電量販店などが集まった商業モールまで徒歩10〜15分で行ける。
周辺環境
最寄り駅からマンションまでの道は広く、途中に交番もあるため、治安は良い。市役所や図書館まで徒歩10分で行けるため非常に便利である。
外観・共用部
オートロック、宅配ボックス、エレベーター、駐車場、駐輪場有り。
お部屋の仕様・設備
ベランダが広く、非常に動きやすい。また、玄関前のスペースも広いため、自転車一台程度であれば置くことができる。
買い物・食事
スーパーやホームセンター、ドラッグストア、百均ストア、家電量販店などが集まった商業モールまで徒歩10〜15分で行ける。最寄りのコンビニまでは、徒歩5分程度で行ける。
暮らし・子育て
市役所や図書館が徒歩10分にあり、診療所も多い。保育園・幼稚園も徒歩で行ける距離にいくつかあり、小学校も近い。近くの商店街では、夏祭りも行われる。
No nameさん
投稿日 : 2022-04-13 11:05:10
最寄駅の充実感
【菊川駅に対する口コミ】電車の時間がしっかりして安心することができる土地が安く家を建てやすい地区だと思いました
周辺環境
【菊川駅に対する口コミ】駅から歩くと薬局やスーパーなど様々な施設がある大きな事件が起こったことがなく安心できる
買い物・食事
【菊川駅に対する口コミ】有名なラーメン店がありその店はよく混んでいる
暮らし・子育て
【菊川駅に対する口コミ】空気がよく落ち着いた街並みになっていると思う
No nameさん
投稿日 : 2017-12-12 03:03:23
最寄駅の充実感
駅までの距離はごくわずか。所要時間は3〜4分。
周辺環境
比較的穏やかな街で、ギラギラしたところはありません。
外観・共用部
マンション内の道幅はある程度確保されているので、他と比べると余裕はある。
お部屋の仕様・設備
全号南向きに設計されているので、南側にある部屋は非常に暖かい。
買い物・食事
スーパーマーケットはいくつかあり、それぞれが特色を持って販売しているため良いと思う。
暮らし・子育て
小学校、中学校、幼稚園とさほど離れて居ないところにあるので良いと思われる。
No nameさん
投稿日 : 2017-10-29 00:54:50
最寄駅の充実感
駅までの所要時間が、3分そこそこで着くこと。
周辺環境
地域の地形において適度に高低差があること。
外観・共用部
外壁がタイル張りで汚れなどが目立ちにくいこと。
お部屋の仕様・設備
南側に大きな部屋を取ってあるため日当たりが良い。
買い物・食事
さほど遠くないところにショッピングセンターがあること。
暮らし・子育て
近くに眼科、内科、皮膚科等の病院がある。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。