パークコート六本木ヒルトップ
-
東京都港区六本木1丁目 MAP
-
- 東京メトロ南北線 「六本木一丁目駅」 徒歩2分 / 東京メトロ日比谷線 「神谷町駅」 徒歩8分 / 東京メトロ銀座線 「溜池山王駅」 徒歩9分
- 築年月
- 2012年8月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上27階(地下2階)建て / 270戸
- 管理形態
- 全部委託(常駐)
- 建物設備
- 宅配BOX/管理人常駐/制震構造
- 管理会社
- 三井不動産レジデンシャルサービ
- 施工会社
- 清水建設株式会社

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
ファミリーマート六本木一丁目店112m
- 買物
-
まいばすけっと六本木1丁目店2m
- ショッピング施設
-
イセタンサローネ1479m
- ドラッグストア
-
六本木グランドタワードラッグ405m
- ホームセンター
-
ビックカメラセレクト六本木駅店1071m
- 病院
-
国家公務員共済組合連合会虎の門病891m
- 役所
-
港区役所1778m
- 郵便局
-
全特六本木ビル内郵便局153m
- 図書館
-
大阪経済法科大学アジア太平洋研究919m
- 交番
-
麻布警察署935m
- 公園
-
手まり坂緑地962m
- 銀行
-
世田谷信用金庫六本木支店489m
- 幼稚園
-
まちの保育園六本木299m
- 小学校
-
港区立麻布小学校379m
- 中学校
-
港区立六本木中学校1345m
- 高校
-
私立芝高校1151m
パークコート六本木ヒルトップの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 24階 | 1LDK | - | - | 南西 | 77,800万円 | 2,679万円 |
2025年4月 | 6階 | 1LDK | 50.17㎡ | 6.89㎡ | 北西 | 32,600万円 | 2,148万円 |
2025年4月 | 24階 | 2LDK | 102.39㎡ | 12.22㎡ | 南東 | 97,800万円 | 3,158万円 |
2025年4月 | 21階 | 3LDK | 80.1㎡ | 17.13㎡ | 南東 | 67,800万円 | 2,798万円 |
2025年4月 | 27階 | 3LDK | 151.99㎡ | 22.45㎡ | 南東 | 218,000万円 | 4,742万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- パークコート六本木ヒルトップの平均販売価格
- 港区の平均販売価格
- 六本木の平均販売価格
- 溜池山王駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
パークコート六本木ヒルトップの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年4月 | 5階 | 1LDK | 45.61㎡ | 340,000円 |
2025年3月 | 5階 | 1LDK | 45.61㎡ | 360,000円 |
2025年2月 | 5階 | 2LDK | 64.58㎡ | 670,000円 |
2025年1月 | 6階 | 2SLDK | 85.96㎡ | 700,000円 |
2025年1月 | 14階 | 2LDK | 71.37㎡ | 570,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
パークコート六本木ヒルトップの評価・口コミ
4.3 / 5.0
口コミ5件
パークコート六本木ヒルトップの近隣物件
生活情報
港区の暮らしデータ
港区は、1947年3月15日に旧芝、麻布、赤坂の3区が統合され誕生しました。東京都のほぼ南東部に位置し、北西一帯の高台地と、南東の東京湾に面した低地および芝浦海浜の埋め立て地からなっています。高台地は秩父山麓に端を発している武蔵野台地の末端で、これらの台地は小さな突起状の丘陵となっているため、東京23区の中で最も起伏に富んだ地形をもっています。
基本データ
市区役所所在地 | 港区芝公園1-5-25 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.minato.tokyo.jp// |
総人口 | 260,486人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 107% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
遅めのランチにおススメです♪こんにちは!ピタットハウス浜松町店の柿澤です♪先日ランチで行ったお店の紹介です(*^^*)その日は忙しい日でランチに出られたのが...続きを読む
-
newオープンしたとんかつ屋さん☆こんにちは!ピタットハウス浜松町店の柿澤です!本日は浜松町にnewオープンしたとんかつ屋さんのご紹介です!【博多とんかつわか葉浜...続きを読む
-
今日のお昼はラーメ〇でしたこんにちは、ピタットハウス浜松町店の吉富です。バレバレなタイトルですが今日のお昼ご飯はラーメンでした。壱角家さんのラーメンを食べ...続きを読む
-
定食メニューが豊富【居酒屋 一力】どうも、こんにちは。ピタットハウス浜松町店の吉富です。今回は定食メニューの豊富な【居酒屋一力】の紹介です。魚好きの僕が刺身定食の...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 京王相模原線「南大沢」駅の改札を出て正面のビル。成城石井さんとスターバックスさんの間のエスカレーターで1つ上階になります。
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日 、年末年始
nashijiruさん
投稿日 : 2023-11-17 09:06:08
最寄駅の充実感
六本木一丁目、神谷町が近く、溜池山王も六本木も徒歩圏内。(麻布十番は少し遠いが12分前後で着く) アクセスは非常に良いと思う。
周辺環境
治安はとても良く、緑も多い。アークヒルズの方に行く道はキレイで自然豊か。
外観・共用部
共用部や外観は文句なし。 セキュリティは過剰ではあるが、それが好きな人は合っていると思う。
お部屋の仕様・設備
築年数よりも築浅に感じる。基本的に高級感がある。
買い物・食事
1Fにスーパーがあるため、それは便利。(しかし小規模スーパーのため、肉はイケていない) 15分ほど歩けば虎ノ門、麻布十番にも行けるので、歩くのが嫌でなければ便利だと思う。
暮らし・子育て
マンションにいる人は基本挨拶をしてくれる。
REEさん
投稿日 : 2023-03-01 08:22:41
最寄駅の充実感
六本木一丁目駅前、徒歩3分程度、フラットでたいへん便利。 タクシーはいつでも見つかり、交通で困ることがありません。 2023年秋には麻布台ヒルズが開業し、飲食、ショッピング、ますます充実します。 新築時に購入出来てたいへん満足しています。
周辺環境
アメリカ大使館、スペイン大使館、スウェーデン大使館、サウジアラビア大使館と同じ通りにあり、 たいへん治安が良いです。要人来日時は警官が当マンション周辺も警備しており、夜間も安心して歩けます。 アークヒルズから当マンションまで続く桜並木はたいへん素晴らしく、 毎年、桜の開花を心待ちにしています。 虎ノ門病院、慈恵医大まで徒歩圏で、クリニックも多く、便利です。
外観・共用部
ホテルライクな外観、共有施設を気に入っています。 セキュリティは万全で、警備員さんがマメに巡回して下さいます。 どこも常に清潔で、清掃のベテランスタッフさんにいつも感謝しています。 勉強、仕事、貸し切りパーティーに利用出来るクラブラウンジは約50畳ほど、 高級感あり、気に入っています。 コロナ以前はよく友人家族を招いてパーティーしていました。
お部屋の仕様・設備
隣室、上下の音が聞こえず、快適に暮らしています。 24時間換気システムです。 我が家は南向きなので冬でもたいへん暖かく、床暖房だけで過ごせています。
買い物・食事
日常の食料品はアークサウスタワーの福島屋、当マンション1階のイオンで済みます。 アークヒルズの成城石井、東京ミッドタウンのプレッセ、明治屋六本木店もよく利用します。 麻布台ヒルズにはデパ地下のように各専門店が入るとのこと。 飲食店は徒歩圏に多数あり、麻布十番もよく利用します。 麻布台ヒルズのレストラン、ホテルも楽しみです。
暮らし・子育て
保育園、幼稚園、公立、私学も周辺に多数あり、たいへん便利です。
kenkoええさん
投稿日 : 2022-08-25 17:23:25
最寄駅の充実感
身晴らしがよく特に夜景のネオンが最高です。
周辺環境
駅も近く近くにスーパーなどの機関がたくさんあって便利。
外観・共用部
監視カメラがあり治安がいいのでセキュリティはばっちり。
お部屋の仕様・設備
壁が頑丈でおとも漏れにくいのでとても安心
買い物・食事
スーパーマーケットが近いので楽に買い物ができる
暮らし・子育て
もしものときに頑丈なビルなので子供がいても安心です。
しいちゃんさん
投稿日 : 2014-04-08 16:40:57
最寄駅の充実感
六本木一丁目の駅改札から実質的には90秒でエントランスに着きます。
周辺環境
六本木とは思えないくらい静か。大使館も多く、治安も良好。標高も都心で一番高い。都心とは思えないくらい緑も多い。
外観・共用部
外観は派手さはないが周囲と調和した飽きないデザイン。共用部もグレードが高く常にきれいに維持されている。
お部屋の仕様・設備
梁のない室内は天高も2700あり、明るい。建具のグレードも最高。全室天井カセットエアコン装備。
買い物・食事
マンション一階がマイバスケット。大きなコンビニ程度の大きさだが生活必需品はほとんど揃っている。成城石井、元町ユニオン、マルエツプチが徒歩圏。飲食店はホテルオークラ、インターコンチ、アークヒルズなど多彩。赤坂、六本木、麻布十番、神谷町も徒歩圏。
暮らし・子育て
子供がいないので実感が無いが、住民のほとんどは私立に通わせている模様。
Khironakaさん
投稿日 : 2013-05-26 01:50:05
最寄駅の充実感
玄関を出て隣の泉ガーデンのエスカレートを抜けるとすぐ駅なので大変便利だとおもいます。
周辺環境
周辺は閑静な場所かつ目の前にコンビニ、ビル内にスーパーがあるので大変便利だと思います。
外観・共用部
外観は新築なのでとてもきれいでエントランスも天井が高く大変きれいにできています。フロントサービスもよいです。
お部屋の仕様・設備
周辺のビルは高層マンションが多いですが道路幅がそれなりにあるので日照の状況等は大丈夫です。
買い物・食事
マンション内に小さいですがスーパーがありかつ周辺にコンビニが多数あるので充実してると思います。
暮らし・子育て
周辺に麻布小学校幼稚園があるので子育てにも向いていると思います。隣に公園のような広場もあります。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。