サーパス神野西
-
佐賀県佐賀市神野西2丁目 MAP
-
- JR長崎本線 「佐賀駅」 徒歩10分
- 築年月
- 2004年8月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上7階建て / -
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- -
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
ローソン佐賀神野西三丁目店566m
- 買物
-
マルキョウ神野店1182m
- ショッピング施設
-
佐賀玉屋2029m
- ドラッグストア
-
コクミンドラッグえきマチ1丁目佐835m
- ホームセンター
-
ホームプラザナフコ佐賀店1632m
- 病院
-
千葉内科循環器科1060m
- 役所
-
佐賀市役所1254m
- 郵便局
-
佐賀神野町郵便局424m
- 図書館
-
佐賀市立図書館1044m
- 交番
-
佐賀北警察署1944m
- 公園
-
大溝公園1369m
- 銀行
-
佐賀銀行神野町支店341m
- 幼稚園
-
掘江保育園323m
- 小学校
-
佐賀市立神野小学校409m
- 中学校
-
私立成穎中学校1164m
- 高校
-
佐賀県立佐賀商業高校1278m
サーパス神野西の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2023年8月 | 1階 | 4LDK | 98.94㎡ | 24.24㎡ | 南 | 2,650万円 | 89万円 |
2023年2月 | 1階 | 4LDK | 98.94㎡ | 24.24㎡ | 南 | 2,650万円 | 89万円 |
2022年1月 | 2階 | 3LDK | 80.54㎡ | 14.11㎡ | 南 | 1,730万円 | 71万円 |
2021年12月 | 2階 | 3LDK | 80.54㎡ | 14.11㎡ | 南 | 1,780万円 | 73万円 |
2021年8月 | 6階 | 4LDK | 98.94㎡ | 27.12㎡ | 南 | 2,450万円 | 82万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- サーパス神野西の平均販売価格
- 佐賀市の平均販売価格
- 神野西の平均販売価格
- 佐賀駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
サーパス神野西の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年1月 | 5階 | 4LDK | 87.79㎡ | 140,000円 |
2023年9月 | 1階 | 3LDK | 74.15㎡ | 90,000円 |
2023年7月 | 4階 | 4LDK | 98.94㎡ | 120,000円 |
2023年3月 | 5階 | 3LDK | 80.65㎡ | 105,000円 |
2021年9月 | 3階 | 3LDK | 76.73㎡ | 105,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
サーパス神野西の評価・口コミ
3.8 / 5.0
口コミ2件
サーパス神野西の近隣物件
生活情報
佐賀市の暮らしデータ
佐賀市は、脊振山系の山ろく部の山林や清流、中心部の長崎街道に代表される歴史遺産、筑後川にかかる昇開橋や佐賀平野に広がるクリークや田園風景、豊饒の海といわれる有明海など素晴らしい環境に恵まれています。また、2015年5月には、渡り鳥のシギ・チドリ類飛来数日本一を誇り、紅葉する塩生生物「シチメンソウ」が自生する「東よか干潟」が、ラムサール条約湿地に登録され、2015年7月には、日本初の実用蒸気船「凌風丸」が造られた「三重津海軍所跡」が、「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」のひとつとして、世界文化遺産に登録されました。
基本データ
市区役所所在地 | 佐賀市栄町1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.saga.lg.jp// |
総人口 | 233,301人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 99% |
取扱店舗

- 交通
- 佐賀駅から徒歩5分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・祝日・GW・夏季休暇・冬季休暇・令和6年8月11日〜令和6年8月16日
No nameさん
投稿日 : 2022-05-25 17:30:02
最寄駅の充実感
【佐賀駅に対する口コミ】複数の路線利用ができ、博多までのアクセスが便利。休日、祝日や平日でも混み合う時間帯に始発もある。人口も少なく主に車での移動が多い佐賀県ですので、混雑はなくスム-スです。バスセンターも近いし、タクシ-も大きな荷物を抱えてても、雨など悪天候でも濡れることなく乗れます。家賃や物価は、全国的にも低いと思いますので、抵抗なく住めます。都会から転勤して来た方など、みんな住みやすいと申しております。福岡へ35分で行けるのもメリットです。
周辺環境
【佐賀駅に対する口コミ】2022年にコムボックス佐賀駅前店がオープンし、病院・薬局・カフェ・お花屋さん・スーパ-・セリア・マツモトキヨシなど、楽しめる店舗もあり、人気を集めてます。駅周辺には、飲食店も多くあり夜の繁華街としてコロナ前は、サラリ-マンにも人気でした。開発中なので、今は楽しみに待ってます。交番やオフィス街、ホテルなどもあり安心してます。
買い物・食事
【佐賀駅に対する口コミ】佐賀牛などを扱う美味しいお店や。老舗のお弁当屋がある。
暮らし・子育て
【佐賀駅に対する口コミ】駅のトイレは、広いし掃除も手が行き届いてて、多機能です。
No nameさん
投稿日 : 2018-04-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【佐賀駅に対する口コミ】佐賀県の主要駅のひとつです。特急電車も利用できるとても便利な駅といえるでしょう。商業施設モラージュまでの直通バスが出ており、プライベートを楽しむために利用する方もいます。コンビニや飲食店も併設されています。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。