ライフウェルズ日進Ⅱ
-
愛知県日進市栄4丁目 MAP
-
- 名鉄豊田線 「日進駅」 徒歩6分
- 築年月
- 1995年3月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上8階建て / 62戸
- 管理形態
- 全部委託(巡回)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- ㈱日鉄コミュニティサービス
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
-
スーパー
- コンビニ
-
ファミリーマート日進駅店772m
- 買物
-
コープあいち日進店125m
- ショッピング施設
-
名古屋三越星ヶ丘店7529m
- ドラッグストア
-
V・drug日進栄店200m
- ホームセンター
-
ニトリ日進店2606m
- 病院
-
医療法人和合会和合病院1579m
- 役所
-
日進市役所2429m
- 郵便局
-
日進栄郵便局595m
- 図書館
-
日進市立図書館2132m
- 交番
-
愛知警察署1643m
- 公園
-
御嶽公園1439m
- 銀行
-
三菱UFJ銀行日進支店563m
- 幼稚園
-
愛知国際学園認定こども園愛知国際895m
- 小学校
-
日進市立梨の木小学校545m
- 中学校
-
東郷町立諸輪中学校2353m
- 高校
-
愛知県立日進西高校2362m
ライフウェルズ日進Ⅱの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 1階 | 3LDK | 79.22㎡ | 14.49㎡ | 南 | 2,099万円 | 88万円 |
2025年4月 | 1階 | 4LDK | 83.8㎡ | 8.76㎡ | 南 | 1,870万円 | 74万円 |
2025年2月 | 1階 | 3LDK | 79.22㎡ | 14.49㎡ | 南 | 2,199万円 | 92万円 |
2025年2月 | 3階 | 3LDK | 81.49㎡ | 13.4㎡ | 南 | 1,700万円 | 69万円 |
2024年12月 | 1階 | 3LDK | 79.22㎡ | 39.38㎡ | 南 | 2,299万円 | 96万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ライフウェルズ日進の平均販売価格
- 日進市の平均販売価格
- 栄の平均販売価格
- 日進駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ライフウェルズ日進Ⅱの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年2月 | 4階 | 4LDK | 83.8㎡ | 117,000円 |
2023年11月 | 4階 | 3LDK | 78.28㎡ | 87,000円 |
2023年8月 | 4階 | 4LDK | 83.8㎡ | 122,000円 |
2020年3月 | 4階 | 4LDK | 83.8㎡ | 122,000円 |
2019年9月 | 4階 | 4LDK | 83.8㎡ | 122,200円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ライフウェルズ日進Ⅱの評価・口コミ
4.0 / 5.0
口コミ5件
ライフウェルズ日進Ⅱの近隣物件
生活情報
日進市の暮らしデータ
日進市は、名古屋市と豊田市の間に位置する恵まれた地理的条件から、高度経済成長期以降、緑豊かな新しい住宅都市として発展しています。また、大学なども数多く立地し、学園都市の顔を持つ大都市近郊のまちとして発展しています。
基本データ
市区役所所在地 | 日進市蟹甲町池下268 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.nisshin.lg.jp// |
総人口 | 91,520人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 104% |
取扱店舗

- 交通
- 御器所駅7番出口より徒歩1分。昭和区役所の西側、AOKIの北側です。駐車場は[タイムズ24御器所駅前第3]をご利用ください。
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・GW休業日 4/29・4/30・5/1・
No nameさん
投稿日 : 2021-10-27 12:17:29
最寄駅の充実感
【日進駅に対する口コミ】周りにマンションが多いため利用している人がわりと多い駅だと思います。 エレベーターもしっかり設置してあるので、使いやすいです。駅の下にはバス停、タクシー乗り場、コインパーキングがあるので、電車降りた後も交通には不便さないです。
しんさん
投稿日 : 2019-10-25 13:00:44
外観・共用部
広い上、必要なもの(宅配ボックスなど)は揃っている
あきこさん
投稿日 : 2019-10-02 21:28:53
周辺環境
病院、スーパー、ドラッグストア、銀行郵便局何でも徒歩圏内にある。公園も隣にあり、子育て支援センターもある。
あきこさん
投稿日 : 2019-09-18 13:51:11
周辺環境
スーパー、コンビニ、ドラックストアがあり日常の買い物に不自由しません。
ekusokさん
投稿日 : 2015-06-15 18:15:37
最寄駅の充実感
日進駅徒歩10分です。駅周辺にはスーパー、ドラッグストア、コンビニなど必要最低限のものはそろっています。
周辺環境
子育て支援センター、小学校、公園がすぐそばです。大きな道路から少し入ったところにあるので、酷い騒音もありません。
外観・共用部
駐車場は建物周辺に用意されています。おそらく足りないということはないはずです。宅配BOXもインターホンも有人管理人室もあります。
お部屋の仕様・設備
綺麗で設備も古い感じはしません。天井も高めなので圧迫感なく快適です。隣の家の音も気になりません。収納スペースも多いです。
買い物・食事
しまむら、コープがすぐ近くです。コンビニも歩いて5分です。近くのパン屋さんは美味しいと評判です。
暮らし・子育て
病院は周辺にたくさんあります。おりど病院という総合病院も車で5分程度です。その他学校含め非常によい環境です。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。