サンフォーレ田辺
-
京都府京田辺市草内禅定寺 MAP
-
- 近鉄京都線 「新田辺駅」 徒歩17分 / JR奈良線 「山城青谷駅」 徒歩27分 / 近鉄京都線 「興戸駅」 徒歩26分
- 築年月
- 1995年3月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上6階建て / 17戸
- 管理形態
- 一部委託(管理人無し)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- 東洋近畿建物管理株式会社
- 施工会社
- 小林住宅産業

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
サンフォーレ田辺の特徴
サンフォーレ田辺は、6階建てのマンションです。オートロック付きで、バルコニーは南向き限定マンションです♪コンビニからも徒歩1分ですので、日常も便利になっております。
周辺環境
- コンビニ
-
ファミリーマート京田辺草内店290m
- 買物
-
業務スーパー京田辺店723m
- ショッピング施設
-
-
- ドラッグストア
-
コクミンドラッグ近鉄新田辺駅店1433m
- ホームセンター
-
DCMダイキ京田辺店516m
- 病院
-
医療法人社団石鎚会田辺中央病院1686m
- 役所
-
京田辺市役所2278m
- 郵便局
-
京都田辺河原郵便局1131m
- 図書館
-
京田辺市立中央図書館中部分室363m
- 交番
-
田辺警察署1996m
- 公園
-
防賀川緑道952m
- 銀行
-
京都信用金庫田辺支店1641m
- 幼稚園
-
草内保育所919m
- 小学校
-
京田辺市立田辺東小学校1369m
- 中学校
-
京田辺市立培良中学校536m
- 高校
-
京都府立田辺高校964m
サンフォーレ田辺の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2023年10月 | 2階 | 2LDK | 61.83㎡ | 7.54㎡ | 南 | 980万円 | 52万円 |
2023年8月 | 2階 | 2LDK | 61.83㎡ | 7.54㎡ | 南 | 1,180万円 | 63万円 |
2015年2月 | 2階 | 3LDK | - | 13.6㎡ | 南 | 630万円 | 35万円 |
2014年12月 | 2階 | 3LDK | - | 13.6㎡ | 南 | 700万円 | 39万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- サンフォーレ田辺の平均販売価格
- 京田辺市の平均販売価格
- 草内の平均販売価格
- 新田辺駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
サンフォーレ田辺の評価・口コミ
4.3 / 5.0
口コミ5件
サンフォーレ田辺の近隣物件
生活情報
京田辺市の暮らしデータ
京田辺市は、京都・大阪・奈良という大都市への交通の利便性と自然の恵みが調和したまちです。同志社大学や世界に誇る企業による最先端の知識資源があり関西文化学術研究都市の一翼を担う一方、一休禅師が晩年を過ごした酬恩庵一休寺や大住隼人舞などの歴史遺産や伝統行事にも恵まれています。
基本データ
市区役所所在地 | 京田辺市田辺80 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.kyotanabe.lg.jp// |
総人口 | 73,753人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 104% |
取扱店舗

- 交通
- 近鉄京都線小倉駅より徒歩2分
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 年末年始・冬期休暇12月28日〜1月6日
No nameさん
投稿日 : 2021-10-26 23:48:42
最寄駅の充実感
【新田辺駅に対する口コミ】普通も急行も止まるので普段使いに不自由しない。駅の西側には飲食店やコンビニもあり、プチ歓楽街になっている。バス停もしっかりしている点も安心。時刻表を頭に入れておけば、地下鉄乗り入れへの乗り換えにも苦労せずに済む
No nameさん
投稿日 : 2021-02-14 20:34:26
最寄駅の充実感
【新田辺駅に対する口コミ】JR片町線の京田辺駅にアクセスでき乗り換えに便利。京都に出るには近鉄、大阪に出るには片町線が便利だが、近鉄で京都→JRで新大阪というルートもあり迂回もできる。 駅構内にコンビニ、ATM、ドラッグストア、パン屋もあり便利。
No nameさん
投稿日 : 2019-06-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【新田辺駅に対する口コミ】JR京田辺駅が近く近鉄新田辺駅と二駅を合わせると、京都、奈良、大阪にアクセスしやすく急行も停車する駅であるために各都心部までの所要時間が少なくて済みます。 また駅周辺は充分なほどの飲食店、スーパーを含む就業施設があり、不便に感じることはないです。
No nameさん
投稿日 : 2018-11-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【新田辺駅に対する口コミ】駅周辺にインターネットカフェ、飲食店、ドラッグストアがあるので、何か困ったときには物を購入することができます。遊ぶだけでなく、住むことにも適していると思います。駅も十数分後には次の電車が来るので、非常に便利です。
No nameさん
投稿日 : 2018-01-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【新田辺駅に対する口コミ】駅の西側が表玄関で、大きなバスロータリーがあります。急行も停車するので京都や奈良方面へのアクセスに便利です。西側にはアル・プラザ京田辺、田辺中央病院、マツヤデンキ、スーパー山田屋などがある他、JR学研都市線へ京田辺駅から乗り換えできます。駅の東側には商店街があります。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。