ファミーユ御影西平野
-
兵庫県神戸市東灘区御影3丁目 MAP
-
- 阪急電鉄神戸線 「御影駅」 徒歩10分 / 阪神電鉄本線 「石屋川駅」 徒歩14分 / 阪神電鉄本線 「御影駅」 徒歩16分
- 築年月
- 1987年11月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上4階建て / 16戸
- 管理形態
- 全部委託(巡回)
- 建物設備
- オートロック/宅配BOX
- 管理会社
- 住友建物株式会社
- 施工会社
- 住友建物(株)
ファミーユ御影西平野の他の空室物件

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ファミーユ御影西平野の特徴
ちょっぴりレトロな高級マンションによくございます床がカーペット。
フローリングにすっかり慣れている現代の方々は抵抗があるかと思います。
「ダニが発生しやすそう」「掃除しにくそう」「古臭い」等々・・・
しかし!!!カーペットであることのメリットって意外や意外、たっくさんあるんです!
まず、防音性。足音や物を落とした時の音を和らげます。周囲のお部屋も同様であるため、全戸がフローリングのマンションよりもお互いに静かに暮らすことができます。また、フローリングと比べ音の跳ね返りを吸収するためオーディオ機器との相性も抜群です!
安全性もカーペットの大きなメリットです。滑りにくく、万が一転んでしまっても衝撃を和らげてくれます。「大人なんだから転びません!」と思っている貴方、カーペットは日々の歩行による体の衝撃を和らげてくれます。カーペットは日々ひっそり黙々と、貴方の疲れや足への負担を軽減してくれます。
そしてカーペットは埃をも包み込んでくれるので、埃が舞いにくくお部屋の空気を綺麗に保つことができます(掃除機がけなどお掃除は必要です)。
またこのお部屋に使用していますカーペットは防ダニ抗菌加工のためより安心していただけます。
カーペットは暖か。真冬、床の冷たさに驚くことはもうありません。ひんやりした床に寝転がるのが好きなんだ!という方にはこの点に関しましてはフローリングや大理石の床をお勧めいたします。
またカーペットは断熱と保温の効果がございますので、夏の冷房効率が高まり省エネにもなります。
いかがでしょうか。カーペットのある生活の方が快適そうだと思いませんか?
そして思い出してみてください。
あの思い出の高級ホテルの床がカーペットだったことを。
良くも悪くも、音がやたら響いたあの場所の床はきっとカーペットではなかったでしょう。
素敵な建物にはきっと、カーペットがいるはず。
カーペットがいるこのマンションに住めば、貴方の毎日はより素敵なものになるでしょう。
あ!お手入れも意外と簡単なんです。
sangetsuさんの「カーペットのある暮らし」というページにより詳しくカーペットの魅力と素晴らしさ、お手入れ方法がわかりやすく紹介されていますので是非ご覧になってみてください。
周辺環境
-
小学校
-
中学校
-
郵便局
-
警察署、交番
-
銀行
-
スーパー
-
複合モール
- コンビニ
-
-
- 買物
-
コープミニ御影北224m
- ショッピング施設
-
-
- ドラッグストア
-
-
- ホームセンター
-
-
- 病院
-
-
- 役所
-
-
- 郵便局
-
神戸御影中町郵便局560m
- 図書館
-
-
- 交番
-
東灘警察署972m
- 公園
-
-
- 銀行
-
みなと銀行阪急御影支店671m
- 幼稚園
-
-
- 小学校
-
神戸市立御影北小学校494m
- 中学校
-
神戸市立鷹匠中学校665m
- 高校
-
-
ファミーユ御影西平野の近隣物件
生活情報
神戸市の暮らしデータ
神戸市は、兵庫県南部に位置し、南には瀬戸内海、北には六甲の山々や里山農村地域等、豊かな自然に恵まれた都市です。陸・海・空の交通ネットワークを有し、開港以来育まれてきた国際性や多様性、芸術・文化は、様々な人々を惹きつけ、新たな価値を生み出し続けてきました。阪神淡路大震災を乗り越えてきたまちとして、経験や教訓を活かしながら、人々が幸せを実感できるとともに、広く世界に貢献するまちを目指しています。
基本データ
市区役所所在地 | 神戸市中央区加納町6-5-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.kobe.lg.jp// |
総人口 | 1,525,152人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 99.2% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
取扱店舗

- 交通
- 大阪メトロ谷町線・堺筋線「南森町」駅より徒歩6分 東西線「大阪天満宮」駅より徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日・隔週火曜日