プロムナード桜台4番街
-
千葉県白井市桜台 MAP
-
- 京成成田空港線,北 「千葉ニュータウン中央駅」 徒歩10分
- 築年月
- 1994年2月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上5階建て / 448戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 日本総合住生活
- 施工会社
- 大成プレハブ

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
プロムナード桜台4番街の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年8月 | 13階 | 4LDK | 99.07㎡ | 16.7㎡ | 南西 | 2,290万円 | 76万円 |
2025年6月 | 4階 | 3LDK | 93.61㎡ | 18.07㎡ | 南東 | 2,350万円 | 83万円 |
2025年6月 | 1階 | 3LDK | 90.7㎡ | 13.31㎡ | 南東 | 2,590万円 | 94万円 |
2025年6月 | 1階 | 3LDK | 90.74㎡ | 13.31㎡ | 南東 | 2,590万円 | 94万円 |
2025年5月 | 4階 | 4LDK | 104.52㎡ | - | 南東 | 2,380万円 | 75万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- プロムナード桜台4番街の平均販売価格
- 白井市の平均販売価格
- 桜台の平均販売価格
- 千葉ニュータウン中央駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
プロムナード桜台4番街の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年7月 | 5階 | 4LDK | 99.27㎡ | 85,000円 |
2025年7月 | 5階 | 4LDK | 99.27㎡ | 88,000円 |
2024年11月 | 4階 | 3LDK | 93.15㎡ | 89,000円 |
2024年11月 | 3階 | 3LDK | 90.74㎡ | 85,000円 |
2024年10月 | 2階 | 4LDK | 96.79㎡ | 115,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
プロムナード桜台4番街の評価・口コミ
3.9 / 5.0
口コミ5件
プロムナード桜台4番街の近隣物件
生活情報
白井市の暮らしデータ
白井市は、都心と成田空港からそれぞれ約30kmの千葉県北西部に位置し、都心に近いながらも豊かなみどりに恵まれ、良好な住宅地が形成された生活環境の良い都市です。梨の産地として知られ、市の中央をほぼ南北に国道16号、東西に国道464号と北総線が横断しています。1979年の千葉ニュータウンのまちびらきをはじめとする住宅開発が進み、人口約6.2万人の都市と自然の調和がとれた住宅都市です。
基本データ
市区役所所在地 | 白井市復1123 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.shiroi.chiba.jp// |
総人口 | 62,441人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 101.2% |
取扱店舗

- 交通
- 東葉高速鉄道八千代緑が丘駅 北口徒歩1分提携駐車場有。※詳細はご来店前にご確認ください
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・夏季休業:8月11日(月)〜15日(金)
ちばにゅーフェイスさん
投稿日 : 2023-09-24 06:47:50
最寄駅の充実感
昔は始発駅でしたが最近は空港からの電車ばかりです。郊外マンションの長所 緑 静けさ 敷地のゆとり 空気の良さを備えている。 駅から適度の距離があり 喧噪や人ごみから離れているが 中央駅付近の飲食店スーパー 映画館 プールと徒歩圏内にある。車道や歩道はゆったりと広く 電線は地下にあって電信柱はない。。
周辺環境
治安は悪くない。NTではいまだに自転車ドロボーとかは要るようだが この近辺ではほとんどない。
外観・共用部
掃除はJSさんが毎日やってくれています。ゴミひとつないと言っても過言ではない。階段もきれい。普通階段は汚いものですけど。
お部屋の仕様・設備
上の階などからの音は構造上ある程度聞こえます。もっともんな「高級」マンションでも聞こえるものです。 床下暖房などは 必要な人はリフォームでつけているようですが 普通この地域では必要ありませんね。 冬でもはだしで暮らせますから。
買い物・食事
徒歩圏内に大きなスーパーが複数ある。イオン ヤオコー等。
暮らし・子育て
小中学校は近くにある。保育所も至近。病院は駅前にある。大学病院はしょっちゅう行くところではないが電車で2駅。車で20分くらい。道は空いています。
とよじゅんさん
投稿日 : 2022-05-09 15:44:52
最寄駅の充実感
イオンに近くてそこそこ便利です。駅前に医療モールもできるようです。
周辺環境
静か。公園などの自然も豊富で道も広く整った街。
外観・共用部
きれいに整備されているので特に問題はありません。
お部屋の仕様・設備
1戸あたりの広さがまぁまぁあるのでそれなりに使える
買い物・食事
イオンモールをはじめとして普段の買い物は全部徒歩圏でできるし、車があればだいたい困らない。
暮らし・子育て
町内に市役所出張所もあるので、使う人は便利なのでは
つきこさん
投稿日 : 2021-03-06 02:32:19
最寄駅の充実感
千葉ニュータウン中央駅は特急も止まるので便利です
周辺環境
緑が豊か。春の桜並木は大変立派で美しい。生活するには不便のないところ。
外観・共用部
駐車場代がリーズナブル。各戸1台分の確保はある。
お部屋の仕様・設備
広めな作り。 南向きではあるが、あまり奥まで日は差し込まない印象。
買い物・食事
スーパーはたくさんあり、ホームセンター、コストコ、ショッピングモールと買い物には便利。
暮らし・子育て
学区の中学校はレベルが高いと聞く。 子育てにはいい環境ではないか。
マトリョーシカさん
投稿日 : 2015-04-16 12:05:23
最寄駅の充実感
アクセス特急が止まりますので、都心までの時間が短縮されました。 朝の通勤時にアクセス特急で座っていくのは最近は難しくなりましたが、途中駅で降りる成田空港からの利用者さんがおりますので運がよければ座れます。電車の混雑はJR等ほどではなく、人にほとんど密着することなく、立っていても新聞を読んだりスマホを見たりするのは可能です。 駅にコンビニもあるので便利です。また、21時まで開いている調剤薬局があるのも思いのほか便利です。
周辺環境
幹線道路沿いではないのでとても静かです。桜台の名前の通り、マンション前の道路沿いは桜並木になっており、春は大変にきれいです。 また秋は虫の声がきれいに聞こえます。 空が広く、空気がきれいですので、都会から帰ってくるとほっとした気持ちになります。 大きなショッピングモールへは徒歩でも5分程度。その逆方向に行くと、 もう少しこじんまりしたスーパーがあり、用途や目的に応じて買い物をするところを選べます。 自治会主体の夏祭りが毎年あります。 テニスコートがすぐ隣の公園にあり、集会所のすぐ眼のまえなのでありがたいです。
外観・共用部
築20年ほどたっていますが、大規模修繕も終えてきれいになっています。 清掃も外廊下、階段、公園等外部も頻繁にされています。 時が経ったので樹木もよい感じに育っています。 駐車場は基本全戸に1台は確保されています。2年に1度、抽選で場所を選べるようになっています。2台目以降は空きがあれば抽選で借りられます。
お部屋の仕様・設備
どの棟も南向きです。道路沿いの棟ですと、前に遮るものがありませんので 解放感があり、カーテンを開けておいても気になりません。 リビングが広いつくりなので、のびのびします。 お風呂にも最初から手すりがついています。 洋室にはそれぞれ収納があり、和室にも大きな押入れがあるので便利です。
買い物・食事
イオンモールまでは徒歩5分程度で行けます。映画館もあります。 コストコ・ドンキホーテ・ニトリ・ジョイフル本田・・・等が近くにあり、日常の買い物をするには大変便利になりました。 また、JA直営店も多くあり、野菜は新鮮で安いものが手に入ります。梨やイチゴなどの生産直売店もあるので、季節ごとに楽しめます。 カフェも増えてきました。ガソリンの値段はほかの地区より安いです。
暮らし・子育て
診療所は近所にあります。電車で2駅、車だと15分程度のところに大学病院もあります。 小中学校も近く、レベルも高いと聞いています。 団地敷地の隣は整備された公園で、のんびり散歩をするのにはぴったりです。 地域スポーツクラブの活動が盛んで、テニスを始めいくつものスポーツを低価格で楽しむことができます。
fumiマウスさん
投稿日 : 2013-12-15 17:13:55
最寄駅の充実感
最寄り駅の千葉ニュータウン中央駅は特急が止まるのでとても便利です。駅周辺も新しく広々とした中で大型ショッピングセンターがいくつも有り全てが充実しています。
周辺環境
周辺は団地がほとんどです。ゆったりと作られていますので窮屈間は無く緑が大変多いので気持ちが良いです。
外観・共用部
5階建てでもエレベーターが有りますので重いものを運ぶ時など便利です。 ごみ置場は掃除が行き届いておりとてもきれいです。
お部屋の仕様・設備
バリアフリーなので廊下、トイレ等ののドアはゆったりしています。 洗面所も広くタオル用のラックを置いても余裕でした。
買い物・食事
駅までの間に大型のショッピングセンターやモールが大変多く遠くからも来るまで買い物に来る人が多いです。まるでアメリカのような広いお店が多いです。 単価も安く種類も豊富です。
暮らし・子育て
幼稚園、小中学校がすぐ近くにあります。 団地が多いので子供が沢山います。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。