シティハウス河原町ステーションコート
-
宮城県仙台市若林区河原町 MAP
-
- 仙台市地下鉄南北線 「河原町駅」 徒歩4分
- 築年月
- 2004年7月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上8階建て / 33戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 住友不動産建物サービス
- 施工会社
- 東海興業

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
シティハウス河原町ステーションコートの平均販売価格
ご売却の相談はこちら- シティハウス河原町ステーションコートの平均販売価格
- 仙台市若林区の平均販売価格
- 河原町の平均販売価格
- 河原町駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
シティハウス河原町ステーションコートの評価・口コミ
4.2 / 5.0
口コミ5件
シティハウス河原町ステーションコートの近隣物件
生活情報
仙台市の暮らしデータ
仙台市は、人口109万人を有する東北地方最大の都市です。1600年に伊達政宗公が居城を定めて以来、雄藩の城下町として栄え、「東北地方における経済、行政の中枢都市」として発展してきました。「杜の都」と呼ばれる自然環境、「学都」と呼ばれる高度な研究開発機能、そして力強い市民活動の広がりを持っています。また、2011年3月に起きた東日本大震災を乗り越え、東北をけん引する活力のあるまちづくりを進めています。
基本データ
市区役所所在地 | 仙台市青葉区国分町3-7-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.sendai.jp// |
総人口 | 1,096,704人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 101.3% |
取扱店舗

- 交通
- 仙台市地下鉄南北線「長町」駅徒歩2分
- 営業時間
- 09:00 〜 17:00
- 定休日
- 毎週火・水曜日・夏季休業・8/10(日)〜8/17(日)
No nameさん
投稿日 : 2024-04-27 14:04:26
最寄駅の充実感
【河原町駅に対する口コミ】仙台駅まで10分もかならず着くのですごく便利です。駅にはエレベーターがある出口もあるのでご老人なども問題ないと思います。バス停もあります。 物価、家賃などはそんなに高くないし住みやすいです。
周辺環境
【河原町駅に対する口コミ】救急病院、スーパー、商店街などはあります。街の規模と比べて美容院がかなり多いです。飲み屋は多くないので酔っぱらいはいません。夜も街灯があるし大きい通りなので暗くないです。
買い物・食事
【河原町駅に対する口コミ】米粉のパン屋、駅近くにある焼き肉やさんはとても美味しいです。
暮らし・子育て
【河原町駅に対する口コミ】近くに広瀬川の河原があるので自然があるので住みよいです。河川敷でキャッチボールをしている親子など見かけます。
No nameさん
投稿日 : 2023-09-05 14:58:59
最寄駅の充実感
【河原町駅に対する口コミ】仙台駅に近くて便利。また長町駅も比較的近いため、空港を利用する人にも便利だと思う。家賃は安いと思う。自転車があれば(頑張れば徒歩でも)仙台にも長町にも出られる距離で便利。
周辺環境
【河原町駅に対する口コミ】ほどよく自然があり、河川敷も近く、夏にはお祭りが開催されます。BBQや花見を楽しむ人もいます。住宅街のため街頭も多く、夜遅くてもあまり怖いと思ったことはない。
買い物・食事
【河原町駅に対する口コミ】個人でやっているような居酒屋がたくさんある。特に駅前の焼き鳥屋さんが美味しい。
暮らし・子育て
【河原町駅に対する口コミ】幼稚園や学校は周りでいくつか見かけた。河川敷など子供連れで遊べるところもあり、環境は悪くないと思う。
No nameさん
投稿日 : 2023-07-03 16:59:15
最寄駅の充実感
【河原町駅に対する口コミ】仙台まで乗り変えなしで行けるためとても良い。仙台の中でもそこまで高くないため丁度いいと思う。
周辺環境
【河原町駅に対する口コミ】歩いて行ける範囲内にあるためとても便利。仙台のように夜は治安があまり良くないなどがない。
買い物・食事
【河原町駅に対する口コミ】十分満足。どこも美味しいお店なのでおすすめ。
暮らし・子育て
【河原町駅に対する口コミ】多機能トイレもあるため困ることはないと思う。
No nameさん
投稿日 : 2023-05-09 14:13:57
最寄駅の充実感
【河原町駅に対する口コミ】駅の中の構造がとてもわかりやすいようになっているコンビニなどが近くにありまあまあ住みやすいです。
周辺環境
【河原町駅に対する口コミ】本屋や病院や消防署などがちかくにありうれしい駅の近くに交番があります。治安も良く安心です
買い物・食事
【河原町駅に対する口コミ】周辺には、たくさんの飲食店や居酒屋がたくさんある。
暮らし・子育て
【河原町駅に対する口コミ】幼稚園 保育園 小学校 中学校などはしっかりあります
No nameさん
投稿日 : 2023-03-07 15:35:05
最寄駅の充実感
【河原町駅に対する口コミ】主要駅である仙台駅にも近く、長町駅にも近いためアクセス利便性がいい。 利用者が比較的多い駅ではあるが朝や夜の通勤ラッシュ時には本数が多く走っているため便利 終電時間は24時の5分前ぐらいですが個人的には満足(仙台方面行) 駅のトイレは広く綺麗で安心して利用できる ある程度揃っているので利便性はいい 仙台周辺に比べると家賃は比較的リーズナブル
周辺環境
【河原町駅に対する口コミ】駅前にコンビニや小さな商店街(小さなスーパー)もあるため帰宅時の買い物にも便利。 付近には小中学校もあり朝や帰り時間は見守りの人も立っているので治安はとてもいい。 救急病院は2件ほどあるため万が一でも安心 商店街に銀行もあるため便利学校もあるので近くに交番がありとても治安はいいです 登校、下校時間は見守りの方が立っているため安心です 比較的大通りは街灯も店も多いので明るいです ファミリー層が多いので住んでいる方もちゃんとしている印象です
買い物・食事
【河原町駅に対する口コミ】チェーン店は吉野家あり 商店街にある米粉パンのお店は美味しくておすすめです 昔からありそうな常連が多い居酒屋も多いです
暮らし・子育て
【河原町駅に対する口コミ】近所には小学校と中学校があります 小学校の校庭が常に開放されているようなので休日には家族で校庭でサッカーしている親子を見かけます 広瀬川の河原が近いので老人の散歩コースになっていてとてもいいと思います
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。