ファーストレジデンス若葉
-
埼玉県坂戸市関間 MAP
-
- 東武東上線 「若葉駅」 徒歩2分
- 築年月
- 2008年11月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上15階建て / 201戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 大和ライフネクスト
- 施工会社
- 前田建設工業

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ファーストレジデンス若葉の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年9月 | 12階 | 3LDK | 77.25㎡ | 12.4㎡ | 南東 | 3,390万円 | 145万円 |
2024年8月 | 11階 | 3LDK | 77.25㎡ | 12.4㎡ | 南西 | 3,390万円 | 145万円 |
2024年8月 | 14階 | 3LDK | 74.82㎡ | - | 南東 | 3,680万円 | 163万円 |
2024年7月 | 12階 | 2SLDK | 77.2㎡ | 12.4㎡ | 南西 | 3,490万円 | 149万円 |
2024年7月 | 12階 | 2SLDK | 77.25㎡ | 12.4㎡ | 南西 | 3,490万円 | 149万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ファーストレジデンス若葉の平均販売価格
- 坂戸市の平均販売価格
- 関間の平均販売価格
- 若葉駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ファーストレジデンス若葉の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年7月 | 8階 | 3LDK | - | 145,000円 |
2024年6月 | 14階 | 3LDK | 83.08㎡ | 135,000円 |
2023年3月 | 4階 | 3LDK | 82.74㎡ | 139,000円 |
2020年3月 | 14階 | 3LDK | 83.08㎡ | 125,000円 |
2018年2月 | 14階 | 3LDK | 83.08㎡ | 125,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ファーストレジデンス若葉の評価・口コミ
4.6 / 5.0
口コミ4件
ファーストレジデンス若葉の近隣物件
生活情報
坂戸市の暮らしデータ
坂戸市は、1976年9月1日に市制を施行し、2016年には40周年を迎えました。都心から45km圏内にあり、高麗川をはじめとする豊かな自然に恵まれています。関越自動車道と首都圏中央連絡自動車道が走り、また、鉄道では東武東上線と東武越生線の結節点でもあり、優良企業および複数の大学が所在しています。市民の誰もが健康で、市民交流や産業・文化の活性化と地域のきずなが継承されるまちづくりを進めています。
基本データ
市区役所所在地 | 坂戸市千代田1-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.sakado.lg.jp// |
総人口 | 100,275人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 99% |
取扱店舗

- 交通
- 東武東上線『坂戸駅』北口 徒歩2分東武越生線『坂戸駅』北口 徒歩2分
- 営業時間
- 09:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週火曜日、水曜日
あさん
投稿日 : 2023-10-11 11:37:53
最寄駅の充実感
駅まで徒歩2分なのでとても近いです。なので便利です
周辺環境
周辺環境は多くのマンションがあり静かな環境です
外観・共用部
オートロックがあるのであんしんできるかとおもいます。
お部屋の仕様・設備
部屋は一般的なマンションと同じくらいです。
買い物・食事
駅の反対側に行けばかいものできるところは多くあります
暮らし・子育て
子育てには向いています。幼稚園保育園もあるので便利です
No nameさん
投稿日 : 2022-10-24 18:47:34
最寄駅の充実感
【若葉駅に対する口コミ】東口と西口ともに買い物には困らない点は大きなメリットです。例えば、複合商業施設のワカバウォークは駅からそのまま行くことが出来ます。コスパという意味ではかなり良いです。都心からやや離れているとは言え1時間以内に都内に行くことが可能なのはもちろん、複合商業施設が駅前にあるからです。その上家賃は安めです。高層マンションも比較的多いです。
周辺環境
【若葉駅に対する口コミ】複合商業施設が駅からほぼそのまま行くことが可能です。スーパーはもちろんのこと、病院や映画館、床屋、その他ショッピング可能なお店も多く入っていて生活には困りません。ドラッグストアも24時間やっている店が駅前にあります。とくに昼間の治安は良いと思います。(一度ニュースになるような事件が駅前で起きましたがそれでも少ないと感じます)ほぼ駅前と言ってよいところに交番があります。夜間の飲食店は少なめなので酔っぱらいは相対的に少ない感じです。
買い物・食事
【若葉駅に対する口コミ】複合商業施設を含めお店は比較的多くあります。田舎であるにも関わらずです。
暮らし・子育て
【若葉駅に対する口コミ】駅の中にATMがあるのは良いです。公園はやや離れているところを含めると結構多くあります。駅前に女子大学があります。
たかはしさん
投稿日 : 2022-03-01 17:22:15
最寄駅の充実感
駅に近くできたマンションで、歩いて約5分だけかかる。ペット暮らし可能だ。
周辺環境
線路・踏切沿いですので、騒音があると思います。
外観・共用部
レジデンスの安全システムは最新系だ。いいと思う。
お部屋の仕様・設備
中古の建物ですが、綺麗で明るいですね (^^)。
買い物・食事
スーパーとかコンビニとか近くにある、べんりです。
暮らし・子育て
駅近くのマンションですから、クリニックはいくつがあります。
りんごちゃんさん
投稿日 : 2013-01-10 23:59:01
最寄駅の充実感
最寄りの駅は、東武東上線の「若葉駅」 池袋まで、約50分ほど。急行も止まります 通勤ラッシュの時間を除けば、電車で座れることが多い。 マンションから駅まで、歩くと一分ほどなので、とにかく便利! その近さなので、夜道も怖く感じません。 周りに飲食店もチラホラありますよ。
周辺環境
若葉駅の西口になるのですが、今道路などを建設中。 数年でガラリと変わりそうです。 去年コンビニも出来たし、どんどん便利になっていくと思います。 駅に近いので電車が通る音は聞こえますが、騒音と感じるほどうるさくないので 気になりません。 昼夜通して静かな場所で、治安は悪くないと思います。
外観・共用部
15階建てのすっきりしたデザイン。 エントランスは2つあり、駅に近い方は線路沿いで駅から1分ほどの近さ。 管理人さんが常駐していて、朝から夕方まで毎日います。 平日は毎日清掃員さんがいて、掃除が行き届いてキレイです。 ゴミも24時間出せるのが、嬉しい。 ペット飼育可能で、実際に飼っている方も多い。 ペット専用の水洗い場もエントランス横に配置。 監視カメラがエントランス、自転車置き場、駐車場、エレベーターにあります。 オートロック式で、宅配ボックス完備 エレベーターは2機、駐車場は自走式で、1家族1台確保できます。 駅に近いエントランスの方には、水が流れ、木が植えてあるスペースも。 憩いの場となっています。 1階にクリニックが入っているので、何かあると頼れます。
お部屋の仕様・設備
私は角部屋なので、日当たりは最高です。 朝は朝日が、夕方には西日で照らされるので、冬でもそれほど寒く感じません。 実際、エアコン一台で一年中過ごせています。 玄関を上がれば、バリアフリー 隣からの騒音は全くなく、上からの音は少し聞こえますが、あまり気になりません。 電車の音も基本気にならず、気になる時は、窓を閉めてしまえば大丈夫。
買い物・食事
近年、スーパー(ヤオコー)やコンビニ(サンクス)が 西口に出来たので、便利になりました。 反対側(東口)には、徒歩5分ほどで行ける「若葉ウォーク」があり、 スーパー(ヤオコー)や衣料店、ダイソー、書店、 映画館、赤ちゃん本舗などが入っています。 歯医者や内科のクリニックもあります。 駅周辺には飲食店もあり、若葉ウォークの中にもフードコートがあるので 食事をする場所は沢山あります。
暮らし・子育て
幼稚園や保育園は周りに幾つかありますが、バスで通っている園児も多いです。 幼稚園は沢山あるので、選択肢は多い。 子育て世帯は多いので、子供がいる方には良いと思います。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。