グランシエロ北上尾ステーションアイ
-
埼玉県上尾市中妻 MAP
-
- JR湘南新宿ライン高 「北上尾駅」 徒歩2分
- 築年月
- 2008年1月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上15階建て / 75戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 大和ライフネクスト
- 施工会社
- 川口土木建築工業

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
グランシエロ北上尾ステーションアイの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年10月 | 14階 | 2SLDK | 70.8㎡ | - | 南東 | 3,880万円 | 181万円 |
2024年8月 | 14階 | 2SLDK | 70.8㎡ | - | 南東 | 3,980万円 | 186万円 |
2024年5月 | 14階 | 2SLDK | 70.8㎡ | - | 南東 | 2,980万円 | 139万円 |
2024年4月 | 14階 | 2SLDK | 70.8㎡ | - | 南東 | 3,480万円 | 162万円 |
2019年2月 | 9階 | 4LDK | 85.91㎡ | 22.5㎡ | 南 | 3,180万円 | 122万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- グランシエロ北上尾ステーションアイの平均販売価格
- 上尾市の平均販売価格
- 中妻の平均販売価格
- 北上尾駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
グランシエロ北上尾ステーションアイの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2022年2月 | 5階 | 2SLDK | 70.8㎡ | 98,000円 |
2018年4月 | 7階 | 1SLDK | 70.8㎡ | 115,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
グランシエロ北上尾ステーションアイの評価・口コミ
3.7 / 5.0
口コミ4件
グランシエロ北上尾ステーションアイの近隣物件
生活情報
上尾市の暮らしデータ
上尾市は、首都東京から35kmの距離にあり、埼玉県の南東部に位置しています。1955年1月1日に上尾町、平方町、原市町、大石村、上平村、大谷村の3町3村が合併して上尾町となり、1958年7月15日の市制施行で上尾市となりました。
基本データ
市区役所所在地 | 上尾市本町3-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.ageo.lg.jp// |
総人口 | 226,940人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 100.8% |
取扱店舗

- 交通
- JR高崎線「北本」駅西口正面
- 営業時間
- 09:00 〜 18:00
- 定休日
- 年中無休
なななさん
投稿日 : 2025-03-29 09:59:52
最寄駅の充実感
ロータリーはゆったり設計のため、ごみごみした感じはありません。
周辺環境
近くに住んでいますが、事件を聞いたことがありません。
外観・共用部
特に目立つ共用施設はなく、無駄がないかんじでした。
お部屋の仕様・設備
シンプルな間取り。対象がどの世代でも使いやすそうでした。
買い物・食事
基本的には車で買い物する方が多いエリアですので、車10分圏内で考えると選択できるだけあります。
暮らし・子育て
内見時、住まれている小学生グループに遭遇しましたが、皆挨拶してくれました。 小学校も近いようです。
No nameさん
投稿日 : 2022-12-19 02:40:33
最寄駅の充実感
【北上尾駅に対する口コミ】都心までのアクセスはよい。 電車の本数も普通で問題ない。 バスはぐるっとくんが乗り入れている。 駅そばなら買い物も不便でなくほどほどの家賃相場で 都心にも通えてコスパはいいと思う。
周辺環境
【北上尾駅に対する口コミ】駅近辺に商業施設「PAPA」がある。マミーマート、ダイソー、ドン・キホーテ、 サイゼリヤ、まねきねこ、日高屋、すき家、イオンバイク、ブックオフなどが入っておりそこそこ便利。 郵便局、銀行ATM,ドラッグストアコンビニ、歯科なども近くにあり便利。駅はきれいだし治安が悪いということもない。 そこそこにぎやかでコンビニやドンキホーテなど遅くまで開いてる店もあるので 夜もそこまでさみしくない。
買い物・食事
【北上尾駅に対する口コミ】サイゼリヤ、日高屋、すき家、モスバーガーなど手軽な店がたくさんある。 西口の120円パン屋は朝7時から営業していて種類も豊富。 駅前には居酒屋もある。 珍しい廻転レーン焼肉「いっとう」、ナン食べ放題のインドカレー屋もあり。
暮らし・子育て
【北上尾駅に対する口コミ】多機能トイレ、エレベーター、エスカレーターはあり問題ないと思う。 交番もあり駅の構内もきれいで歩道も広くてよい。 広いベンチもある。
No nameさん
投稿日 : 2022-01-18 16:16:06
最寄駅の充実感
【北上尾駅に対する口コミ】比較的小さな駅で利用者も次の駅から増えるので若干の空きがあり 綺麗になってから西口はエレベーターとエスカレーターがついた 改札口に図書館の返却ボックスが付いているので、わざわざ返却しに行く手間が省けるようになった
No nameさん
投稿日 : 2020-02-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【北上尾駅に対する口コミ】小さな駅ですが、東口には上尾ショッピングアヴェニューというショッピングセンターがあります。ドンキなどが中に入っているので、日用品はそちらで買い足しています。駅構内にはコンビニもあり、小さいながらも便利な駅です。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。