シャルマンコーポ野洲
-
滋賀県野洲市小篠原 MAP
-
- JR東海道本線 「野洲駅」 徒歩6分
- 築年月
- 1989年11月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上7階建て / 41戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 東洋コミュニティサービス
- 施工会社
- 東レ建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
シャルマンコーポ野洲の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年2月 | 5階 | 4LDK | 82.1㎡ | 11.49㎡ | 南西 | 1,980万円 | 80万円 |
2022年7月 | 2階 | 3LDK | 77.91㎡ | 28.9㎡ | 南西 | 1,680万円 | 71万円 |
2020年9月 | 2階 | 4LDK | 79.12㎡ | 11.49㎡ | 南西 | 1,280万円 | 53万円 |
2020年9月 | 2階 | 4LDK | 82.1㎡ | 11.49㎡ | 南西 | 1,280万円 | 52万円 |
2020年7月 | 5階 | 4LDK | 76.58㎡ | 25.87㎡ | 南東 | 980万円 | 42万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- シャルマンコーポ野洲の平均販売価格
- 野洲市の平均販売価格
- 小篠原の平均販売価格
- 野洲駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
シャルマンコーポ野洲の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2020年11月 | 7階 | 3LDK | 78.5㎡ | 85,000円 |
2020年10月 | 7階 | 3LDK | 75.5㎡ | 85,000円 |
2020年9月 | 3階 | 2LDK | 75.5㎡ | 90,000円 |
2020年4月 | 7階 | 3LDK | 78.5㎡ | 85,000円 |
2020年4月 | 7階 | 3LDK | 75.5㎡ | 85,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
シャルマンコーポ野洲の評価・口コミ
3.7 / 5.0
口コミ5件
シャルマンコーポ野洲の近隣物件
生活情報
野洲市の暮らしデータ
野洲市は、2004年10月に中主町と野洲町が合併して誕生しました。近江富士と呼ばれる美しい三上山、まちに潤いを与えてくれる野洲川や日野川、これら河川すべてが注がれる琵琶湖に面する人口5万人のまちです。京阪神への通勤者も多く、琵琶湖湖岸周辺には自然公園やレジャー施設が立地しています。また、多数の銅鐸が出土し「銅鐸のまち」としても知られ、他にも古墳群や神社仏閣など豊富な歴史・文化遺産に恵まれたまちでもあります。
基本データ
市区役所所在地 | 野洲市小篠原2100-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.yasu.lg.jp// |
総人口 | 50,513人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 101% |
取扱店舗

- 交通
- JR東海道本線 野洲駅北口 徒歩5分
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日・12/28〜1/4まで冬期休暇
No nameさん
投稿日 : 2022-09-03 14:27:24
最寄駅の充実感
【野洲駅に対する口コミ】車庫があるおかげで大阪方面からの終電が遅い時間まである!&野洲発の電車が多く、座れることが多い大阪に行く時に 格安切符も近くに売ってあり便利。 土地としては野洲へ移住する家族も多く、土地も高くはない
周辺環境
【野洲駅に対する口コミ】北口ロータリーが改装され広くなり、綺麗になった南口にはあるが北口にはない。 駅近くに住宅街はある!
買い物・食事
【野洲駅に対する口コミ】デメリットでもあるが 飲み屋街がないため静か
暮らし・子育て
【野洲駅に対する口コミ】とても静かで治安も悪くない 合併前の中主地区は小中学と、一つしかない
No nameさん
投稿日 : 2021-11-12 22:53:02
最寄駅の充実感
【野洲駅に対する口コミ】野洲駅の近くに車両基地があるためか終電が遅く使いやすい駅です。 北口も南口も割と広く使いやすい 南口からは竜王のアウトレット行きの直通のバスもありアウトレットにも行きやすい レンタサイクルもあるので手ぶらで動けるものいい
No nameさん
投稿日 : 2019-12-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【野洲駅に対する口コミ】京都や大阪へ乗り換えなしで行ける。新快速で京都駅まで約30分、大阪駅まで約1時間と、滋賀県内においては大都市圏への通勤や通学には比較的便利な駅である。終電についても、大阪駅を午前0時発→野洲駅に午前1時着で終点となっているので、例えば、夜遅くまでの残業や遊びの帰りであっても、大阪駅0時発に間に合えば滋賀の野洲まで帰ることができるのだ。それも乗り換えなしで終点までとなれば、危うく眠ってしまっても乗り過ごす心配はない。そういった点でのメリットはかなり大きいと思う。
No nameさん
投稿日 : 2017-11-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【野洲駅に対する口コミ】駅前にはパチンコ店があり遊べます。前の通りには企業のビルや店があります。食品やお酒などが売っています。ドラッグストアや個人病院もあり便利です。車の交通量も多いですが駅のロータリーはあまり混雑していないので安全です。
akiakiakiakiakiさん
投稿日 : 2014-10-17 09:02:49
最寄駅の充実感
野洲駅から徒歩6分なので非常に便利です。
周辺環境
小学校が近いので、治安の良い地域だと思います。
外観・共用部
綺麗で清潔感があります。よく管理されていると思います。
お部屋の仕様・設備
一部屋一部屋が大きめに作られていて、閉塞感はありません。
買い物・食事
アルプラザ野洲までそんなに遠くないので便利です。
暮らし・子育て
小学校も病院も近いので、子育て世代には安心のマンションです。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。