グランパーク上尾
-
埼玉県上尾市柏座 MAP
-
- JR湘南新宿ライン高 「上尾駅」 徒歩2分
- 築年月
- 1996年3月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上7階建て / 35戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 大成有楽不動産
- 施工会社
- 白石

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
グランパーク上尾の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年2月 | 3階 | 3LDK | 65.27㎡ | 8.96㎡ | 南西 | 2,499万円 | 127万円 |
2024年11月 | 3階 | 3LDK | 65.27㎡ | 8.96㎡ | 南西 | 2,680万円 | 136万円 |
2024年2月 | 2階 | 2SLDK | 64.03㎡ | 4.2㎡ | 南西 | 2,780万円 | 144万円 |
2023年12月 | 5階 | 2SLDK | 64.03㎡ | 4.2㎡ | 南西 | 2,600万円 | 134万円 |
2023年10月 | 2階 | 2SLDK | 64.03㎡ | 4.2㎡ | 2,850万円 | 147万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- グランパーク上尾の平均販売価格
- 上尾市の平均販売価格
- 柏座の平均販売価格
- 上尾駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
グランパーク上尾の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2022年8月 | 5階 | 3LDK | 66.91㎡ | 90,000円 |
2021年12月 | 5階 | 3LDK | 66.91㎡ | 90,000円 |
2021年2月 | 5階 | 3LDK | 66.91㎡ | 90,000円 |
2017年10月 | 5階 | 3LDK | 66.91㎡ | 90,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
グランパーク上尾の評価・口コミ
3.5 / 5.0
口コミ3件
グランパーク上尾の近隣物件
生活情報
上尾市の暮らしデータ
上尾市は、首都東京から35kmの距離にあり、埼玉県の南東部に位置しています。1955年1月1日に上尾町、平方町、原市町、大石村、上平村、大谷村の3町3村が合併して上尾町となり、1958年7月15日の市制施行で上尾市となりました。
基本データ
市区役所所在地 | 上尾市本町3-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.ageo.lg.jp// |
総人口 | 226,940人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 101% |
取扱店舗

- 交通
- JR東北本線「土呂」駅東口徒歩1分・東武野田線「大宮公園」駅徒歩13分
- 営業時間
- 09:30 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水・日曜日
No nameさん
投稿日 : 2023-01-11 07:52:54
最寄駅の充実感
【上尾駅に対する口コミ】バスがある、タクシー乗り場がある、大宮駅まで10分くらいでいける住むところによるがスーパーや薬局も近くにあるイメージ。
周辺環境
【上尾駅に対する口コミ】駅を出てすぐに買い物ができる所があったり、飲食店もすぐにある。病院も歩いてすぐのところにある。治安は良い方だと思う。夜も酔っ払いなどはいない。
買い物・食事
【上尾駅に対する口コミ】改札を出てすぐにチェーン店があり、利用しやすい。
暮らし・子育て
【上尾駅に対する口コミ】エレベーターとエスカレーターがあるので利用しやすい。
No nameさん
投稿日 : 2020-02-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【上尾駅に対する口コミ】上尾駅に住むメリットは埼玉にありながら都心部までのアクセスが良い所です。池袋まで電車で30分、渋谷まででも1時間かかりません。埼玉県内であれば大宮まで10分なので、電車を使えば短時間で色々と出掛けられるので都心に行く機会が多くて郊外に住みたい方にオススメです。
匿名匿名さん
投稿日 : 2012-12-18 00:21:04
最寄駅の充実感
ターミナル駅ですので、充実の一言に尽きます。都心へは裕に1時間圏内。上野へ30分、オフィス街の品川・大崎辺りまでは1時間で収まるでしょう。また、駅至近なので夜道の心配もなく、交番もあります。
周辺環境
線路からは近いですが、騒音や揺れは感じません。
外観・共用部
新しくはないため、エレベータなど最新の設備のものをお求めの方にはおすすめできませんが、その分清掃が行き届いていて、毎日気持ちよくエントランスの出入りができます。
お部屋の仕様・設備
天井が高い分、圧迫感を感じずに広く感じることができます。また、突っ張り棒などの高い家具も使うことができ、勝手にはいいと思います。
買い物・食事
充実度100です。百貨店や大型スーパーマーケットへはもちろんのこと、ファストフードショップも駅周辺に固まっているので、お店選びには困りません。また、駅前には農産物直売のお店もあり地産地消のものをお安く手に入れることができ重宝していました。
暮らし・子育て
子育て世帯とお年を召された方が半分半分といった割合で、非常に大きい集合住宅です。親御さん同士のお付き合いも多く、情報共有が出来ます。また、子育てにやさしい自治体です。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。