グランビュー新下関駅前
-
山口県下関市秋根西町 MAP
-
- JR山陽新幹線,JR山 「新下関駅」 徒歩7分
- 築年月
- 1989年5月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上12階建て / 30戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 日本ハウズイング
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
グランビュー新下関駅前の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2021年6月 | 3階 | 3LDK | 72.58㎡ | - | 南 | 1,650万円 | 75万円 |
2018年4月 | 4階 | 3LDK | 75.43㎡ | 13.22㎡ | 南 | 1,580万円 | 69万円 |
2014年1月 | 7階 | 3LDK | 67.03㎡ | - | 1,650万円 | 81万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- グランビュー新下関駅前の平均販売価格
- 下関市の平均販売価格
- 秋根西町の平均販売価格
- 新下関駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
グランビュー新下関駅前の評価・口コミ
4.3 / 5.0
口コミ5件
グランビュー新下関駅前の近隣物件
生活情報
下関市の暮らしデータ
下関市は、本州の最西端に位置する海峡と歴史の街です。2005年2月に1市4町が合併し、人口が山口県最大となる新しい下関市が誕生、同年10月1日には県内初の中核市となり、より大きな責任を担うとともに、さらに大きな発展の可能性を持った都市となりました。地域の中心的な都市としてまた住民に身近な行政として、市の特性を生かしたまちづくりを進めています。
基本データ
市区役所所在地 | 下関市南部町1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.shimonoseki.lg.jp// |
総人口 | 255,051人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 95.0% |
取扱店舗

- 交通
- 山陽本線新下関駅徒歩15分。県道259号をゆめシティ方面に向かって進み、「西松屋」さんと「はるやま」さんの間にあります。
- 営業時間
- 09:00 〜 18:30
- 定休日
- 毎週水曜日、隔週火曜日
No nameさん
投稿日 : 2022-05-01 17:03:06
最寄駅の充実感
【新下関駅に対する口コミ】新下関は新幹線と山陽本線が通っているので乗り換えにとても便利です。また駅を降りたところにはコンビニやスーパーマーケット、飲食店なども豊富にあるので時間があればそこでゆっくり休憩することや必要なものを購入することができます。再開発がされていてとても住みやすい街になっていると思います。
周辺環境
【新下関駅に対する口コミ】近くに大きなショッピングモールがあったりファーストフードも立ち並んでいるので食事には困りません。飲食店が多いですが他の地域に比べると治安は良い方です。
買い物・食事
【新下関駅に対する口コミ】飲食店についてはなんでも揃っているので不自由はありません。
暮らし・子育て
【新下関駅に対する口コミ】学校や幼児保育にとってはとても便利な場所だと思います。
No nameさん
投稿日 : 2019-07-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【新下関駅に対する口コミ】新下関駅では、新幹線、電車、バスと交通機関があるため、その場所から、小倉、博多と九州の主要都市部に移動することが可能である。下関というあまり人口の多い場所ではないため、電車で混雑などはなく、落ち着いて移動できる。
No nameさん
投稿日 : 2019-04-04 14:44:43
最寄駅の充実感
新下関駅までは徒歩7分であり、山陽本線と新幹線を利用することができます。また新下関から小倉まで32分であり、北九州市内の職場にも通勤しやすいです。ラッシュ時の混雑は立ち客が出る程度であり、比較的快適に通勤することが可能です。
周辺環境
近所に秋根記念公園があり、親子で遊んだり散歩を楽しむことも可能です。
外観・共用部
12階建ての小規模なマンションであり、外観がシンプルですっきりとしています。
お部屋の仕様・設備
壁面を最大限に活用して収納スペースを確保しているので、衣類や書籍を十分に整理できます。
買い物・食事
近所にディスカウントドラッグコスモスの店舗があるので、日常的な買い物はとても便利です。またファミリーレストランのジョイフルもあるために、気軽に家族で食事を楽しめます。
暮らし・子育て
市内には公立の下関市立大学があり、地元で専門教育が受けられるのが魅力です。
No nameさん
投稿日 : 2019-04-04 14:44:43
最寄駅の充実感
JR山陽本線の新下関駅から徒歩で約6分の距離にあります。
周辺環境
周辺は商業地域になっており信用組合広島商銀下関支店やゆず庵新下関店、エディオン新下関店などがあります。またすぐ側には県道259号線が走っています。
外観・共用部
外観は非常に綺麗で清掃も行き届いています。
お部屋の仕様・設備
日照は非常に良好です。天井も十分な高さが確保されています。
買い物・食事
周辺にはやまや下関店やコープやまぐち「ここと」新下関店など様々な商業施設があります。
暮らし・子育て
周辺には勝山保育園や清和保育園、勝山保育子育て支援センターなどがあります。
No nameさん
投稿日 : 2018-02-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【新下関駅に対する口コミ】新下関駅周辺は徒歩圏内にカフェやセレクトショップが多く若者が多いです。駅からすぐ近くに大きなショッピングモールがありだいたいのものは揃います。バスなどのアクセスもよく市内のほとんどのエリアに移動できます。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。