中古マンション
竹の台団地D3棟
-
京都府長岡京市竹の台 MAP
-
- 阪急電鉄京都線 「長岡天神駅」 徒歩9分 / 阪急電鉄京都線 「西山天王山駅」 徒歩15分 / JR東海道本線 「長岡京駅」 徒歩16分
- 築年月
- 1968年2月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上5階建て / 30戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 互光建物管理株式会社
- 施工会社
- 大成プレハブ株式会社
更新日:2024年11月22日

物件紹介や無料査定を実施しております。
お気軽にご相談ください。
お気軽にご相談ください。
通話無料
電話でお問い合わせ
担当店舗:ピタットハウス長岡京店
ご購入を検討中の方
この物件が
売りに出たら教えて!
ご売却を検討中の方
売却相談無料査定
賃貸に出したい方
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
デイリーヤマザキ長岡京友岡店904m
- 買物
-
イズミヤ長岡店412m
- ショッピング施設
-
洛西タカシマヤ5595m
- ドラッグストア
-
ココカラファインプラスイズミヤ長430m
- ホームセンター
-
エディオンイズミヤ長岡店430m
- 病院
-
医療法人総心会長岡京病院757m
- 役所
-
長岡京市役所986m
- 郵便局
-
長岡京花山郵便局925m
- 図書館
-
長岡京市立図書館1105m
- 交番
-
向日町警察署3000m
- 公園
-
長岡公園1236m
- 銀行
-
京都中央信用金庫長岡支店407m
- 幼稚園
-
きらら保育園235m
- 小学校
-
長岡京市立長岡第四小学校364m
- 中学校
-
長岡京市立長岡第三中学校1706m
- 高校
-
京都府立乙訓高校521m
竹の台団地D3棟の近隣物件
生活情報
長岡京市の暮らしデータ
長岡京市は、京都盆地の西南部に位置し、北は向日市・京都市、東は京都市、南は大山崎町、西は西山連峰を境に大阪府と接しています。東西約6.5km、南北約4.3km、総面積19.17km2で東西に長い長方形をなしています。交通は、東部をJR東海道本線、中央部を阪急京都線がそれぞれ並行して通過し、京都へはJR長岡京駅・阪急長岡天神駅から10〜15分、大阪へは26〜40分で行くことができます。気候は、山城盆地特有の晴れの日が多く、おおむね温和で、京都市内の盆地気候よりもしのぎやすいです。
基本データ
市区役所所在地 | 長岡京市開田1-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.nagaokakyo.lg.jp// |
総人口 | 80,608人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 101% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
約2haの都市公園!西代里山公園は京都縦貫自動車道の開業に伴い、整備された公園です。西山山麓の自然を再現した「カブトムシの森」や、ホタルを育てる専用...続きを読む
-
日本の孟宗竹発祥の地819年道雄僧都が創建した海印寺十院のうちのひとつです。上洛した織田信長が、ここで一泊したという記録も残っているそうです。境内の...続きを読む
-
長岡京市にある大きな古墳♪今回ご紹介するのは、長岡京市の久貝にある『恵解山古墳』☆古墳時代中期(約1600年前)に造られた前方後円墳です。古墳の大きさは全...続きを読む
-
紅葉の名所光明寺は、法然上人が日本で最初に念仏の教えを聞かせた立教開宗の地です。法然上人とは「ただ念仏すれば浄土へ行ける」という浄土宗を開...続きを読む
取扱店舗

有限会社ハローホーム長岡
- 交通
- JR東海道本線長岡京駅より徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 不定休・GW休業:5/4〜5/7